サタプラ スマホ写真撮影テクニックと梅雨時でも髪がセットしやすくなるプロのテクニック
サタデープラス(サタプラ)のランキングでは、元女子アマレス・オリンピックメダリストの浜口京子さんが学ぶスマホ写真撮影テクニックが紹と梅雨時でも髪がセットしやすくなるプロのテクニックが紹介されました。
放送日:2021年6月12日(土)7時30分~9時25分
浜口京子さんが学ぶスマホ写真撮影テクニックと梅雨時でも髪がセットしやすくなるプロのテクニック
浜口京子さんが学ぶスマホ写真撮影テクニックと梅雨時でも髪がセットしやすくなるプロのテクニックが発表されました。
毛先をまとめブローテクニック・根元を整えれば自然と毛先もまとまる!
毛先だけブローしてもまとまらない人の場合、根元を起こしてあげると毛先がまとまる。
根元を少し手で引っ張り上げながら手ぐしでも良いので少し根元を起こしてあげてブローする
すると、生えぐせがなくなりセットしやすい髪に!
毛先をまとめブローテクニック・仕上げはドライヤーの冷風で髪型キープ!
温風は髪を温めて曲げる機能です。
冷風は髪を冷やして固める機能です。
冷風で仕上げれば崩れにくく艶やかな髪に!
正しい髪の洗い方:髪でなく頭皮を洗え
毛先をシャカシャカ洗うと髪が痛む原因になるそうです。
シャンプーの目的は、頭皮の汚れをとる事です。
頭皮の皮脂や汚れをとり、頭皮を洗ったあとの余りの泡で毛先まで滑るように優しく洗う。
正しい髪の洗い方:シャンプーの前に必ずブラッシングする
シャンプーの前に必ずブラッシングすると、髪のほつれをとりホコリや頭皮の汚れを浮き上がらせる効果があるそうです。
そうすることによりシャンプーの効果がアップするとの事です。
こうすることにより髪のダメージがダウンする効果があるそうですよ。
また頭皮までブラッシングする事により血行も良くなるので健康な毛髪になることが期待されるとの事です。
人物撮影はスマホを逆さまにして撮影!
人物の全体像を撮影すると上から見下ろすようになる場合があります。
そんな時はスマホを逆さまにしレンズが下を向く様にして撮影すると、ローアングルで撮影したようになり体のバランスが良くなり脚長効果が出ます。
ズームを使えば歪まず小顔に!
スマホのレンズは広角の為、周囲が引き伸ばされ顔が大きく広がって写ってしまいます。
そんな時は、人物はズームで撮影する事により歪みがなくなり自然なバランスに写りますよ!
食べ物を写すとしは真ん中に被写体を入れない
食べ物を写すとしは真ん中に被写体を入れると単なる「食べたよ」という記録写真になってしまうので真ん中からずらして撮影する。
背景に他の食べ物入れて、本当に写したい写真を強調させる。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません