今和泉隆行 “空想地図”この世に存在しない架空の街中村市の地図を趣味でおよそ30年も描き続けてる人の動画!激レアさんを連れてきた!

7月 12, 2021

激レアさんを連れてきた。では地理人として「空想地図」を描き続ける・今和泉隆行(イマイズミ タカユキ)さんが登場します。

今和泉 隆行さんは激レアさんを連れてきた。で、"この世に存在しない架空の街の地図を趣味でおよそ30年も描き続けてる人"として登場します。

「空想地図」では架空の「中村市(なごむるし)」が代表都市です。

タモリ倶楽部「地図マニアの最終形 ひとり国土地理院大集合」(2013年6月28日)などにも出演しているのでご存知の方も多いと思います。

≫≫【激レアさん1:太田智美 】人型ロボット・ペッパーを引き取って暮らしてる人

≫≫【激レアさん3:浪川大輔】11歳で天才声優と呼ばれたのに中2から30歳までほぼ仕事をもらえなかった人

この投稿では、
・今和泉 隆行さんのプロフィールや書籍・運営サイト「空想地図」
・激レアさんを連れてきた。"この世に存在しない架空の街の地図を趣味でおよそ30年も描き続けてる人"今和泉 隆行の放送内容
・空想地図 作り方
・空想地図キット
・空想地図アプリやソフト
・激レアさんを連れてきた。見逃し動画
・激レアさんを連れてきた。の人気投稿
をお伝えしますね。

テレビ朝日【放送日:2021年7月12日(月曜日)23:15~】

スポンサーリンク

今和泉 隆行さんのプロフィールや書籍・運営サイト

今和泉 隆行さんは、7歳の頃から、この世に存在しない架空の街の地図「空想地図」を描き、現在も空想地図作家として活動しています。

「空想地図」架空の代表都市「中村市」
「空想地図」架空の代表都市「中村市」

「空想地図」は現代美術作品として、各地の美術館にも出展されています。

大学生時代に47都道府県300都市を回って全国の土地勘をつけ、職業は、日経ビジネスオンラインライター、ゼンリンアドバイザーを経て、都市や地図に関する情報を、多様な人につかみやすい形で提供すべく、情報デザイン、記事執筆、社員研修などを行っています。

2015年には、株式会社「地理人研究所」を設立しました。

そして、テレビ番組への出演「タモリ倶楽部」マツコの「夜の巷を徘徊する」「​​アウト×デラックス」などやゲームの地理監修・地図制作に携わっています。

「地理人研究所」では、地図を通じた人の営みを読み解き、新たな都市の見方、伝え方作りを実践しています。

【2018年】青森県立美術館、島根県立石見美術館、静岡県立美術館「めがねと旅する美術展」
【2019年】東京都現代美術館「ひろがる地図」

この展示会は、マツコの「夜の巷を徘徊する」で紹介されました。

スポンサードリンク



実在しそうな店舗のロゴ

地図には、コンビニやファストフード店の印があるのですが、そのロゴが本格的で、その店名と相まって本当に実在しそうなクォリティです。

空想地図の店舗のロゴ
空想地図の店舗のロゴ

どこかで見たような店名とロゴですね(笑)

地図以外にも・・・

地図以外にも実在感を出すために色々と"本物の様な"デザインも手掛けています。

中村市(なごむるし)鉄道路線図
中村市(なごむるし)鉄道路線図

鉄道路線図や・・・

中村市(なごむるし)商業施設フロアガイド
中村市(なごむるし)商業施設フロアガイド

駅の周辺のデパートのような商業施設フロアガイドや

中村市(なごむるし)賃貸情報
中村市(なごむるし)賃貸情報

不動産の物件案内も!

スポンサードリンク



空想地図を書き始めたきっかけ

今和泉 隆行さんは実家に車が無かった為、バスでの移動が多かった為、4歳のときにバスの路線図に興味を持つようになったそうです。

バスから眺めるか当時住んでいた横浜の風景が変わっていく風景が好きだったそうです。

そして、帰宅後路線図を見て振り返り、さっき聞いた地名の場所はここなんだ、と確認したり、未知の行き先を見つける入り口がバスの路線図だったそうです。

5歳になると、東京都の郊外・日野市に引っ越しました。

そして目新しい周辺を散策するのに地図を購入し、家族で近所を地図を元に散策したそうです。

やがて自然と地図に親しみを持つ様になり、7歳の時になると地図を書き始めたそうです。

その頃は、思いついては書き、飽きてはやめて、の繰り返しだったそうです。

その地図を書く手法は、先ず幹線道路と川と鉄道を描き全体の構図を確定して、街のディティールを書き込んでいく手法だそうです。

スポンサードリンク



運営サイト

運営サイトは「地理人」です。

中村市(なごむるし)を中心とした空想地図が公開されています。

≫≫地理人

中村市(なごむるし)の最新の地図がPDFファイルでダウンロードが可能ですよ!

≫≫中村市(なごむるし)PDF
フィル名:s_hirakawa.pdf/1.5MB

「空想地図」架空の代表都市「中村市」

「空想地図」架空の代表都市「中村市」ですが、小学校5年生で中村くんが転校してきて、地図について話すことで意気投合したのがきっかけだそうです。

「中村市(なごむるし)」は手書きの時代から始まり、Adobe Illustratorで精密な地図に変化し続けています。

書籍

「みんなの空想地図」(2013年・白水社)絶版

※中古で在庫が有ります!お早めに!

「地図感覚から都市を読み解く」新しい地図の読み方 (2019年)

どんなに方向オンチでも地図が読めるようになる本

空想地図ソフト(アプリ)

空想地図を作るためのソフトはDTPの定番AdobeIllustratorを使用しています。

空想地図 作り方

AdobeIllustratorでの「空想地図」の作り方の動画です。

空想地図キット

空想地図キットが地図人のオンランショップから購入可能です。

≫≫地図人オンラインショップ

激レアさんを連れてきた。空想地図・今和泉 隆行さんの放送内容

中村市は、11キロ×13キロの都市。

シティまっぷるが愛読書で、未だ見ぬ土地を想像してワクワクしたのが地図を書き始める切っ掛け。

47都道府県300都市を大学生の時まわった。

各都市の特徴を言える様になった。

広島県出身のアンガールズ田中さんから広島県第2の都市「福山市」の特徴を聞かれ「そごう」があった時代と今は「そごう」が無くなったことで盛り上がりました。

Twitterで空想地図がバズって美術館に展示することになった。

パン好きな声優・花澤香菜さんの美味しいパンが食べられる街は?
の問いに「あさひだ」は静かな住宅地で古民家カフェもあるのでピッタリ。

激レアさんを連れてきた。見逃し動画配信のお知らせ

激レアさんを連れてきた。見逃し動画配信は・・・
≫≫ tver
≫≫ TELASA(テラサ)
で配信中です。

激レアさんを連れてきた。人気の投稿

激レアさんを連れてきた。人気の投稿を紹介します。

芸能界ピアノ王&絶対音感なのに、ものすごく歌が下手な人!

山口めろんさん

カリスマギャルだったのに、急遽、田舎の崖っぷち温泉の女将を継ぐことになり見事超人気温泉に変貌させた人

奥州聖石温泉の若女将村越芽生さん

25歳年上という事実を死ぬ気で隠していた妻と、7年間全く気づかずちょっと年上くらいに思っていた夫

≫≫25歳年上ヨメ・アキコと年の差を7年間気づかなかった夫ヨシタカ

宝塚歌劇団にトップスターを目指して入団したのに、ひたすらおじさん役をやり続けそのまま引退した人

≫≫ 天真みちる タンバリン芸人の動画&宝塚おじさん役の退団理由

激レアさんを連れてきた。今和泉 隆行さんラベリング

オードリー・若林正恭研究員のさんの"空想地図・今和泉 隆行"さんに対するラベリングは・・・
“今和泉 隆行さんは中村市の市役所の広報課の人"

通販

Posted by morimori