海苔漁師・徳永義昭が世界一難しいピアノ曲「ラカンパネラ」を52歳からパチンコに負けてヒマすぎて始めたYouTube動画!激レアさんを連れてきた!
激レアさんを連れてきた。では海苔漁師・徳永義昭(トクナガ ヨシアキ)さんが登場します。
徳永義昭さんは、”パチンコに負けてヒマすぎたので52歳まで全く弾けなかったピアノを触っていたら、「世界一難しい」と言われている曲1曲だけ弾けるようになった漁師さん”として紹介されます。
トクナガさんは、52歳の時家でフジコ・ヘミングさんプロも敬遠する程の難曲「ラ・カンパネラ」を弾く姿をテレビで観て衝撃を受け、この曲を弾けるようになりたい!という衝撃を受け楽譜も読めない、ピアノも触った事もない状態からYou Tubeの動画で独学で7年かけてマスターした激レアさんです。
そして、もうひとりの激レアさんは"自分の名前もわからない記憶喪失になったけど、インスタントラーメンを食べる度に記憶がどんどん戻った人!"として全国7500種から厳選した大阪日本橋のインスタント袋麺の専門店「やかん亭」店主大和イチロウ(ヤマト イチロウ)さんが登場します。
この投稿では、
・海苔漁師・徳永義昭さんがピアノを始めた理由
・練習方法はYou Tubeで!
・フジコ・ヘミングに演奏を聴いて貰った奇跡
・激レアさんを連れてきた。「ラ・カンパネラ」の放送内容
・激レアさんを連れてきた。見逃し動画
・激レアさんを連れてきた。の人気投稿
をお伝えしますね。
テレビ朝日【放送日:2021年7月26日(月曜日)23:15~】
海苔漁師・徳永義昭さんがピアノを始めた理由
徳永義昭さんは佐賀県佐賀市川副町の有明海で海苔漁を営む家に生まれ、高校を卒業後、家業の海苔養殖を引き継いでいました。
海苔の漁の時期で、最盛期は秋~冬、冬~春で、海苔漁は毎年9月~3月までにかけてです。
なので春から秋にかけての4月~8月までは、休漁期で主に養殖網あんどのメンテナンスが主体となり、比較的暇なのだそうです。
なので徳永義昭さんは暇すぎてパチンコ店に通うのが日課だったそうです。
しかし、負けすぎて奥さんの財布からお金を抜いてまでパチンコにハマっていました。
2ヵ月で70万円を使い果たし負けて帰宅すると、自宅でピアノ教室の先生である奥さんの千恵子さんに当然のごとく怒られました。
財布からお金を抜き取ろうとすると「とるな!」との書きのメモがあったのでした。
自分が情けなくなり、ぷっつりとパチンコを止めたそうです。
2012年の夏パチンコに行くお金もなく暇を持て余しテレビを観ているとあるピアニストの演奏が映し出されました。
それは「魂のピアニスト」と言われ世界で活躍するフジコ・ヘミング氏が弾くフランツ・リストの"ラ・カンパネラ"で、この時パチンコも止め、ぽっかり空いた心にすっと入ってくる衝撃を覚えました。
それは
“フジコ・ヘミングさんの人生を物語っているような音!"
“音が違う!一音一音に魂が籠もっている"
音色がきれいで「この曲を弾きたい!」という衝撃にかられました。
ピアノ教室の講師である奥さんに「ラ・カンパネラを弾きたい」相談したところ・・・
「音大を出た私にも弾けないのよ!」
「バカなの?」
「楽譜も読めない、ピアノに触ったこともない初心者のあなたに絶対に弾ける訳無い」
と相手にされませんでした。
しかし負けん気が強いトクナガさんは「絶対に弾ける訳無い」という事が逆に火をつける事になり、徳永義昭さんは独学で腱鞘炎になりながらも練習を始めました。
練習方法はYou Tubeで!
奥さんはピアノ教室の先生ですが、プロでも難しいフランツ・リストの難曲「ラ・カンパネラ」を全くの初心者が弾ける訳ない!と相手にされませんでした。
そこで徳永義昭さんはYou Tubeにアップされる「ラ・カンパネラ」の初心者向けの動画でした。
この動画は楽譜が表示されるのではなく、ピアノの鍵盤をタッチする場所が光って表示される動画です。
なので、この動画で手のフォームをコードを分散させる様にして弾くのでは無く、指定されている鍵盤の位置を指1本ずつに覚えさせる様に確認しながら練習を始めました。
4~5秒程度をワンフレーズに区切り、右手で2時間、左手で2時間、両手で4時間の反復練習をパチンコに費やしていた1日8時間をすべて注ぎ込んで腱鞘炎にもなりました。
漁が始まると漁で冷たくなった手をお湯につけて回復させ練習を行う毎日でした。
この1日8時間の猛特訓を7年間行い、プロも敬遠する超難曲といわれる「ラ・カンパネラ」を覚えました。
奇跡
TBSの正月恒例の特番でお笑い怪獣・明石家さんが街頭インタビューや投稿で一般の方の夢を叶える企画「さんま・玉緒のお年玉!あんたの夢をかなえたろか!SP2020」で、2019年に応募した徳永義昭さんの妹さんの夢である「フジコ・ヘミングに兄のピアノを聴いてもらいたい」が採用されました。
ドッキリ企画でフジコ・ヘミングさんの福岡のコンサートに来ていた徳永義昭さんにコンサート終了後マネージャーさんとお話が出来る、という事で楽屋に行くと待ち受けていたのはフジコ・ヘミングさんご本人でした。
そこでフジコ・ヘミングさんに対する熱い想いを告げ、後日徳永義昭さんの演奏を聴いてもらえる事になりました。
徳永義昭さんの演奏を聴いたフジコ・ヘミングさんは
「あなたの人間性が音になって伝わってくる」
「自然に良い音になっている」
と徳永義昭さんがフジコ・ヘミングさんの演奏に対して思っていたことが逆にフジコ・ヘミングさんに伝わっていたのでした。
フジコ・ヘミングさんと共演
4月16日に北九州市アルモニーサンク北九州ソレイユホールで開かれたフジコ・ヘミングさん福岡公演(振替公演)のコンサートに「さんま・玉緒のお年玉!あんたの夢をかなえたろか!SP2020」の収録後に交わされた約束としてゲスト出演が決まりました。
激レアさんを連れてきた。見逃し動画配信のお知らせ
激レアさんを連れてきた。見逃し動画配信は・・・
≫≫ tver
≫≫ TELASA(テラサ)
で配信中です。
激レアさんを連れてきた。人気の投稿
激レアさんを連れてきた。人気の投稿を紹介します。
芸能界ピアノ王&絶対音感なのに、ものすごく歌が下手な人!
山口めろんさん
カリスマギャルだったのに、急遽、田舎の崖っぷち温泉の女将を継ぐことになり見事超人気温泉に変貌させた人
奥州聖石温泉の若女将村越芽生さん
25歳年上という事実を死ぬ気で隠していた妻と、7年間全く気づかずちょっと年上くらいに思っていた夫
≫≫25歳年上ヨメ・アキコと年の差を7年間気づかなかった夫ヨシタカ
宝塚歌劇団にトップスターを目指して入団したのに、ひたすらおじさん役をやり続けそのまま引退した人
≫≫ 天真みちる タンバリン芸人の動画&宝塚おじさん役の退団理由
激レアさんを連れてきた。ラベリング
オードリー・若林正恭研究員のさんの海苔漁師・徳永義昭さんさんに対するラベリングは・・・
“トクナガさんは海物語からカンパネラに題を変えて確変した人"




ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません