だまこ鍋 レシピは半殺し?通販でお取り寄せ!秋田県 ケンミンショー極

12月 15, 2022

ケンミンSHOW極 秋田ケンミンが家庭で食べる定番鍋は新米を潰して丸めたモチモチ「だまこ鍋」!

秋田県のソウルフードきりたんぽ超ええ!?秋田熱愛だまこ鍋!新米を潰して丸めた絶品だまこ!

美味しさの秘訣は、ご飯を半殺し?

今回は
・だまこ鍋&だまこ餅を通販でお取り寄せ
・だまこ鍋&だまこ餅をふるさと納税の返礼品として受け取る
・レシピ!ご飯を半殺し?
・きりたんぽとだまことの違いとは?
・きりたんぽ超え?
についての投稿です

スポンサーリンク

だまこ鍋&だまこ餅を通販でお取り寄せ

だまこ鍋&だまこ餅は、楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングなど大手通販ショップよりお取り寄せが可能です。

だまこ鍋&だまこ餅をふるさと納税の返礼品として受け取る

だまこ鍋&だまこ餅をふるさと納税の返礼品として受け取ることが可能です。

寄付金は1万円からです。

スポンサードリンク



レシピ!半殺し?

ご飯を「半殺し?」という物騒なレシピは、炊き立てのご飯を熱いうちに潰し、ごはんのつぶが残る程度につぶしたお米の状態を表現しているそうです。

潰し方はすり鉢に炊きたてご飯を片栗粉と塩水を入れて、すりこぎ棒で潰したり、もっと手軽にジップロックや厚手のビニールなどにご飯を入れて手で潰す方法もあるそうですよ。

塩水に漬けるのは煮込んでも崩れにくくからだそうです。

半殺しにしたらピンポン玉くらいの大きさの団子にしたお餅「だまこ餅」を作ります。

だまこは、お手玉に似ていおり秋田県で「お手玉」が「だまこ」と言うそうなので、だまこと呼ばれるようになった説も?

さらにレシピには、よく焼いた網に乗せて、転がしながら焦げ目をつけて煮溶けないようにする作り方もあるそうですよ。

正にきりたんぽが団子になった感じですね。

だまこ餅ができたら作り方はきりたんぽ鍋と同じです。

スープは比内地鶏で出汁をとった醤油ベースです。

具材はほぼきりたんぽと同じです。

比内地鶏やネギ、セリ、マイタケ、ゴボウと一緒に煮こみます。

詳しい材料や作り方は動画をご参照下さい。

こちらの動画は、地元のお母さんに教えてもらう形で、特に「だまこ餅」を作るコツを詳しく伝えています。

擦り潰すだけではなく、かなりコツがあって慣れるまで数をこなさないといけないのがよくわかります。

こちらの動画は、材料の詳細など詳しく時間もコンパクトにまとめています。

スポンサードリンク



きりたんぽとだまことの違いとは?

きりたんぽとだまことの違いとは「きりたんぽ」は、うるち米をつぶしすのは、だまこと同じですが、きりたんぽは、杉の棒に巻き付け、炭火で焼くのが違いです。

スポンサードリンク



きりたんぽ超え

秋田でこの時期有名な鍋料理といえば、「きりたんぽ鍋」ですね。

実は家庭では「きりたんぽ」を手作りすることは、なかなかないそうです。

「きりたんぽ」は、うるち米をつぶして、杉の棒に巻き付け、炭火で焼いたものなのですが、手間がかかるため市販されている「きりたんぽ」を買って来るそうです。

また秋田全土ではなく秋田の北側の地域で食べられる郷土料理なのだそうです。

一方だまこは作るのが簡単です。

なので家庭で作られるのはきりたんぽよりも多いのかもしれませんね。

しかも歴史はきりたんぽより、だまこの方が古いそうです。

秋田ケンミン代表のゲストの生駒里奈さんは「鍋にするなら、きりたんぽより、だまこ」と断言するほどです。

通販

Posted by morimori