みどり食堂・山形県鶴岡市の人気メニュー羽ばたく豚から翼ラーメン&冷やし唐揚げラーメンや口コミ!お店はどこ?オモウマい店

11月 8, 2022

ヒューマングルメンタリー「オモウマい店」(2022年11月8日放送)では、山形県鶴岡市・羽ばたく豚から翼ラーメンの「みどり食堂」が紹介されます。

スポンサーリンク

「みどり食堂」の豚唐揚げラーメンは、まるで翼が生えたようなラーメン!?
巨大なコロッケが2つの直立コロッケ定食!
冷やし中華ならぬ「冷やし唐揚げラーメン」
などお腹パンク盛りのデカ盛りで、「お客から美味しいと言われればそれでいい」という女将・笹原美紀子さんが奮闘する母ちゃん食堂!
新法則「駐車場の白線が薄い店はオモウマい?」で見つけたお店はやっぱりオモウマだった!?

今回は
・羽ばたく豚から翼ラーメンの「みどり食堂」の場所はどこ?
・人気メニューと口コミ
について投稿します。

羽ばたく豚から翼ラーメンの「みどり食堂」はど~こだ?

羽ばたく豚から翼ラーメンの「みどり食堂」の場所はどこ?

豚唐翼ラーメンは口コミによると豚の唐揚げのサイズがなかなかのサイズ感!
まるでどんぶりから翼が出ているような盛り付け。
ラーメンは魚介出汁の醤油麺は縮れ麺の細めかな
何かそばっぽい印象で麺が多かった。

店舗情報

【店名】みどり食堂
【住所】山形県鶴岡市みどり町13-18
【TEL】0235-23-9222
【営業時間】11:00~23:00
【営業時間/出前】11:00~20:30
【定休日】不定休
【駐車場】18台駐車可能

アクセスは・・・

公共機関

・JR鶴岡駅から庄内交通バス(湯野浜温泉行、あつみ温泉行)で16分「中央公民館前」停留所下車、徒歩1分
(距離にして鶴岡駅から2,464m)

・山形自動車道「鶴岡IC」から車で約5分

食後にはセルフでコーヒーがいただけます。

テイクアウトは50円引きです。

ご飯のおかわりは一杯目は無料2杯目から有料です。

スポンサードリンク



人気メニューと口コミ

人気メニューをSNSの口コミを踏まえて紹介します。

唐揚げカレー

テーブルのメニューには大人気900円みんな大好き最強コラボって書いてあった。
唐揚げカレーはそびえ立つ唐揚げと王座のインパクトが凄いのですが見た目とは裏腹に野菜の甘さと旨みが水に溶け出して優しい味わいです。
カリッと揚がった唐揚げは生姜風味でもりもり食べられますよ。

コロッケ定食

大きなコロッケが二つでコロッケが立って提供されます。

キャベツとご飯と味噌汁小鉢お新香付きです。

コロッケは昔ながらのホクホクのジャガイモです。
素材そのものの味が出ているのでソースは不要でした。

コロッケカレー

コロッケカレーの値段は900円
わらじのようなコロッケが鎮座しています。

ビーフカレーと間違えるほど牛肉がしっかり入ってます。

そびえ立つコロッケの大きさのみならず揚げたてでホクホクと美味しいです。

カツカレー

カツカレーは写真では伝わらないってかぶり具合。

ここのカレーはいつ食べても美味しいし飽きない。

それに来るたびに微妙にだけどカレーの味が違う。
そんな感じがする。
だから今1回どんな味になるのか楽しみにしている。

お皿というよりも生け花の花器のような器にたっぷりでした。

お持ち帰り用の陽気があったので食べきれなかったカツカレーは持ち帰りにしました。

カツカレーの普通盛りをオーダー。
とはいえ大盛りとどう違うのというくらいのボリューム。
さすがはデカ盛りの聖地。
カレーはフルーティのあまさながらも適度な辛さがありかつは最後まで熱々そしてサクサクで美味しく頂きました。

フルーティーな感じが強かった!
次回は唐揚げカレーに挑戦!

人気メニューのカツカレーを注文これ本当に普通盛りかという大きさ。
カレールーをたくさん乗せて食べたい派の私はこの大澤嬉しい限り。
本当にじっくり煮込まれていてまろやかなおいしいカレーです。
やっぱりカレーにとんかつは合います。
カツカレー最高!
トマトのデザートは冷たくて砂糖漬けで美味しかったです。

カツカレーラーメン

じっくりと煮込んだカレールーかけてアツアツです。
カツカレーは豪快に限って食べます。
優しい辛さのスープと太麺がマッチしてとても美味しかったです。

テーブルのお店のメニューにはカツカレーラーメンヘビーだぜ950円と書いてあって笑いました。

ラストオーダーぎりぎりだったのでお店のお母さんからご飯ものがないと言われ頼んだメニュー。
ご飯の代わりになるものにカツカレーラーメンをオーダー。
とっても大きくスパイシーで美味しかった。
次回も勝つカレーに決定だな。

カレーラーメン

カレーラーメンはじっくり煮込んだカレーのルーがアツアツです。
たっぷりの具材がどれも懐かしくて良いですね。

優しい辛さのスープと細麺がマッチしていてとても美味しかったです。
トッピングされた薬味もいい仕事してます。

餃子

大きくて餡が沢山入ってます。

焼肉ラーメン

細めんに野菜と焼き肉がましましに入ってます。

スープは若干薄めで麺は多めです。

唐揚げラーメン

唐揚げラーメンは拳よりも大きいフライドオニオンの下にこれまた大きめの唐揚げが7個ほどありました。
普通法で麺は240グラムに唐揚げにフライドオニオン。
単品の唐揚げ8個で900円で唐揚げ7個ほど乗っているラーメンが900円ってどういう計算?

かき揚げの令で伝わるお母さんの愛。
メインの唐揚げは主張弱めで懐かしい味のカレーの味を引き立ててます。

唐揚げ定食

唐揚げ定食はヒマラヤ山脈波の唐揚げの家までカリカリです。
食べきれないぶんは持ち帰りが可能で持ち帰りのパックもセリフで用意されています。
唐揚げは油っぽくなくて完食できました。
メニューには唐揚げ5個って書いてあったのに唐揚げ9個だったwww

焼きそば

焼きそばがてんこ盛りの山盛りです。
細めの麺でソースをかけて味変しながら食べられます。

中華丼

中華丼はお腹ペコペコだったので短縮できるかもと思っていましたが半分で断念しました。
残りは連れ食べてもらいました。

冷たいラーメン(冷やしサラダ)
冷やし中華はダメな自分ですが、冷たいラーメン奈良とオーダーしました。
これはおいしかったですね。
なすの天ぷらの大きさが・・・

暑かったので冷たいラーメンをオーダーしました。
なんとでっかいなすの天ぷらがドーンと入っていました。
メニューに写真や説明がなかったのですがなすの天ぷら大好きなので美味しく頂きました。

少なめを頼んだのに半分も食べられなかった!

トマト千切りキャベツ、コーン、わかめ、きゅうり、エビ、イカ、半熟卵などのボリュームがハンパないです。
本当はこのメニューに唐揚げは入ってないはずなんだけどでっかい蜘蛛が2個もついてきた!
お値段以上に大満足。

冷やし唐揚げラーメン

冷やし唐揚げラーメンは大きな唐揚げが5個も乗っってます。
さすがにデカ盛りのお店!

揚げたての唐揚げにたっぷり野菜そして冷やし中華の素醤油のスープと夏らしいボリュームの麺!
美味しくいただきました。

カツ丼

カツ丼は噂には聞いていたけどすごいボリュームでした。
お味噌汁はだだちゃ豆がぎっしりで豆がさやごとお味噌汁になるって驚きでした。
だだちゃ豆をさやごとお味噌汁にすると香りよくお出汁も出て本当に美味しかったです。
夏にはこのお味噌汁が美味しいですね。
食べきれないぶんはテイクアウトで夕食にしましたごちそうさまでした。

エビフライ定食

エビフライ定食はエビが4本でお腹いっぱい。

カキフライカレー

カキフライは画像ではわからないけど凄い量です今日は夕食を抜かないと
テーブルのメニューには
カキフライカレーおすすめ950円
ずっと裏メニューでしたが美味しすぎて表に!!と書いてありました。
定番の唐揚げカレーではなく裏メニューだったが美味しくて表メニューに昇格した牡蠣フライカレーをチョイス。
カレーがばくもりなだけではなくカキフライもビッグサイズでした。

カツ定食

カツ定食のお値段は1500円。

https://www.instagram.com/p/ChVx-yzpxag/width=400

たまたま Google で検索して1番近い定食屋さんに。
デカ盛りのお店だと知らずに入ったので無難な定食としてカツ定食に決定。
しか〜し運ばれてきたのはまさかのとんかつ2枚!
分厚いけど脂っこくなくてカラッと揚がっていてめっちゃ美味しい。
頑張ったけど小鉢もまあまあの量だったので惜しくも完食ならず。
持ち帰り用のタッパーもあるので残ったぶんは持ち帰って晩酌になりました。

今度朝ごはん抜いて挑戦します!

テーブルのメニューには揚げたてのカツの分厚さが自慢ですと書いてありましたがぱっと見は1枚しか見えない。
これじゃあ逆写真詐欺だ!w

焼肉定食

1050円
生姜の効いた焼肉でしかも山盛りなのでテンションが上がります。
焼肉のタレをかけてご飯を完食しました。
小鉢味噌汁もとても美味しかったです。

野菜チャーハン

メニューの目玉焼き二つが写真に惹きつけられ注文とんでもない量でした。

野菜チャーハンの下にスライストマトがしいてあってどんな感じかと思ったら味変になって案外美味しかった。

肉丼

ボリュームがバグなお店でビッグサイズ大きさにびっくり!
でも美味しいのでペロッと食べられました。

天ぷらどん

天ぷら動画まさにタワー丼コスパいいね