サタプラ サバ缶ひたすら試してランキング!丸山隆平のレシピは?今日の結果1位はマルハニチロ さば水煮 月花 缶詰
サタプラのランキングでは、MBS清水麻椰アナウンサーの「サバ缶」ひたすら試してランキングが紹介されます。
以下の15種類の「サバ缶」を、サタプラ独自の視点で、10時間以上かけてひたすら試して徹底調査し、ランキングBEST5を発表しました。
そして今回の助っ人は、今回でサタデープラスを卒業する丸ちゃんこと、MC 丸山隆平さん(関ジャニ∞)で、丸ちゃんが本気の手料理を披露!
味の部門に関しては助っ人として
MC丸ちゃんの他に
2003年度版 ミシュランガイド 1つ星
麻布 和敬 竹村 竜二さん
が参加しました。
ここをクリック(タップ)して15種類のサバ缶一覧を表示
検証項目は以下の5通り。
1.身の柔らかさ
2.コストパフォーマンス
3.そのままの味
4.煮たときの味
5.焼いたときの味
上記5項目の結果をトータルし、忖度なしに調べ上げたサタプラ的おすすめベスト5が発表されました!!
1位に選ばれた「サバ缶」は・・・
この投稿では清水アナが検証した15種類のランキング結果と・・・
「サバ缶」通販(お取り寄せ)の情報も掲載します!
放送日:2023年9月30日(土)7時59分~9時25分
清水アナが検証した15種類のサバ缶の評価のポイント
清水麻椰アナウンサーが「サバ缶」ひたすら試してランキングで、様々な鯖缶・水煮をサタプラ独自の方法で徹底調査しました。
サタプラ独自の以下の5点のチェックポイントで評価し、その総合得点でランキングを決定しました。
2.コストパフォーマンス
3.そのままの味
4.煮たときの味
5.焼いたときの味
などを10点満点で採点
身の柔らかさ部門1位:清水食品 SSK うまい!鯖 水煮
身の柔らかさ部門1位は、
清水食品 SSK うまい!鯖 水煮
検証方法は
1.鯖の味に糸を巻きつけて切る
2.切る時にかかる負荷を計測
糸の先につけた重量計の数字が小さいほど柔らかいと判定しました。
平均は0.91gでうまい!さば水煮は、0.52g でした。
骨まで綺麗に切断されました。
国産のマサバで脂のりの良いものを厳選。
その結果、ジューシーで柔らかい仕上がりになっています。
コストパフォーマンス部門1位:ライフ スマイルライフ 国産さば水煮
コストパフォーマンス部門1位は、ライフ スマイルライフ 国産さば水煮
値段は、278円
10グラムあたり平均28.9円の中18.7円!
15種類中唯一の平均20円以下です。
中間マージンがかかる広告費がかからないプライベート商品だからこそできる値段設定です。
そのままの味部門1位:マルハニチロ さば水煮 月花 缶詰
そのままの味部門1位は、マルハニチロ さば水煮 月花 缶詰
昭和30年代に登場し半世紀以上愛されているサバ缶です。
大型の国産サバだけを厳選使用しています。
そのため肉厚で油の旨味が強いサバ缶に仕上がっています。
身がゴロゴロするほど大きいのが特徴です。
皮の状態もよく、サバ独特のテカリも残っています。
鯖のうまみが感じられる、鮮度の良いものが使用されている、と高評価でした。
竹村さんは、鯖缶の教科書と表現しました。
煮たときの味部門1位:伊藤食品 あいこちゃん美味しい鯖水煮
煮たときの味部門1位は、伊藤食品 あいこちゃん美味しい鯖水煮
サバ大根にして味を比べしました。
・手の込んだような煮込み料理の様
・コクが2重、3重にも感じられる
・サバ自体が3倍の美味しさに感じられる
と、高評価でした。
その秘密は「生爪詰製法」です。
生爪詰製法
サバを生のまま完全密封してから加熱。
鯖のうまみ、脂が逃げない製法です。
焼き鯖のような風味が特徴です。
ご飯と食べるとより臭みが消える、と好評でした。
焼いたときの味部門1位:若狭小浜 田村長 鯖の缶詰 水煮
焼いたときの味部門1位は、若狭小浜 田村長 鯖の缶詰 水煮
サバを素焼きにした時の味を食べ比べました。
鯖街道の起点、福井県小浜市の創業200年を迎えた海産物メーカーです。
箸で切った瞬間、脂がジュワッと溢れ出します。
・絶対ご飯に合う
・普通に焼き鯖ですね
と高評価でした。
評価のポイントは、塩加減や香ばしさのレベルの高さでした。
ノルウェー産のサバを手作業で1缶1缶ずつ詰るのが特徴です。
ノルウェー産のサバは、ボリューム感と油の海苔の良さが特徴です。
焼くことで油が溶け出し、ジューシーに仕上がります。
日本とは海域が違うので餌の違いで脂の美味しさが異なるとのことです。
丸ちゃんり流 サバ缶 トマトパスタ 生調レシピ
丸ちゃん流 サバ缶 トマトパスタ 生調理レシピ
材料
伊藤食品 あいこちゃん美味しい鯖水煮
・トマト缶
・トマトジュース
・にんにく
・オリーブオイル
・塩
・ブラックペッパー
1.オリーブオイルでにんにくを炒めます
2.トマトジュース トマト缶 サバ缶を入れます
本来 水を入れるのですが 濃厚なのが好きなので トマトジュースで煮るとのことです
3.サバ缶は汁ごと入れます汁には栄養がたっぷり入っているからです
愛子ちゃんはスープが美味しいとのことです
4.煮る時はほぐしぐらいはお好みで とのことです
5.パスタを入れてパッケージで指定された茹で時間で煮ます
指定時間よりも長めにいても良い そうです
6.煮詰まってきたらチーズを振って 絡めます
7.粉チーズと塩 ブラックペッパーで仕上げます
総合得点を基にしたランキング!
以上5項目を踏まえて忖度なしに総合得点を基にしたランキングは以下の通りです。
総合ランキング1位:マルハニチロ さば水煮 月花 缶詰
総合ランキング1位はマルハニチロ さば水煮 月花 缶詰
1.コストパフォーマンス:8点
2.身の柔らかさ:8点
3.そのままの味:10点
4.煮たときの味:10点
5.焼いたときの味:10点
味の3部門
・そのままの味
・煮たときの味
・焼いたときの味
が全て10点満点!
昭和30年代に登場し半世紀以上愛されているサバ缶です。
大型の国産サバだけを厳選使用しています。
そのため肉厚で油の旨味が強いサバ缶に仕上がっています。
身がゴロゴロするほど大きいのが特徴です。
皮の状態もよく、サバ独特のテカリも残っています。
鯖のうまみが感じられる、鮮度の良いものが使用されている、と高評価でした。
竹村さんは、鯖缶の教科書と表現しました。
マルハニチロの担当者・坂田裕奈さんのお薦めアレンジは
「さば缶の炊き込みごはん」
キノコをたっぷり入れて秋らしさを演出します。
総合ランキン2位:伊藤食品 あいこちゃん美味しい鯖水煮
総合ランキング2位は、伊藤食品 あいこちゃん美味しい鯖水煮
サバ大根にして煮たときの味が10点でした。
・手の込んだような煮込み料理の様
・コクが2重、3重にも感じられる
・サバ自体が3倍の美味しさに感じられる
と、高評価でした。
その秘密は「生爪詰製法」です。
生爪詰製法
サバを生のまま完全密封してから加熱。
鯖のうまみ、脂が逃げない製法です。
焼き鯖のような風味が特徴です。
ご飯と食べるとより臭みが消える、と好評でした。
1.コストパフォーマンス:7点
2.身の柔らかさ:8点
3.そのままの味:9点
4.煮たときの味:10点
5.焼いたときの味:8点
総合ランキング3位:若狭小浜 田村長 鯖の缶詰 水煮
総合ランキング3位は、若狭小浜 田村長 鯖の缶詰 水煮
サバを素焼きにした時の味を食べ比べました。
鯖街道の起点、福井県小浜市の創業200年を迎えた海産物メーカーです。
箸で切った瞬間、脂がジュワッと溢れ出します。
絶対ご飯に合う
普通に焼き鯖ですね
と高評価でした。
評価のポイントは、塩加減や香ばしさのレベルの高さでした。
ノルウェー産のサバを手作業で1缶1缶ずつ詰るのが特徴です。
ノルウェー産のサバは、ボリューム感と油の海苔の良さが特徴です。
焼くことで油が溶け出し、ジューシーに仕上がります。
日本とは海域が違うので餌の違いで脂の美味しさが異なるとのことです。
1.コストパフォーマンス:5点
2.身の柔らかさ:7点
3.そのままの味:8点
4.煮たときの味:9点
5.焼いたときの味:10点
焼いたときの味が10点満点です。
サバ缶とは思えない食感の良さが好評でした。
総合ランキング4位:極洋 さば水煮
総合ランキング4位は、極洋 さば水煮
1.コストパフォーマンス:8点
2.身の柔らかさ:7点
3.そのままの味:6点
4.煮たときの味:8点
5.焼いたときの味:8点
コスパが良く、身崩れがなく食べごたえがあります。
天日塩と水だけを使用し、シンプルな仕上げでアレンジ性が抜群です。
竹村さんのお薦めアレンジは、醤油を塗ってあじつけをして、ワサビで食べるのがお薦めとの事です。
丸ちゃんのアレンジレシピは、サバ缶×梅しそ×キュウリです。
総合ランキング5位:いなば食品 氷温熟成さば 水煮
総合ランキング5位は、いなば食品 氷温熟成さば 水煮
1.コストパフォーマンス:5点
2.身の柔らかさ:9点
3.そのままの味:6点
4.煮たときの味:8点
5.焼いたときの味:6点
「
パサつきもなく甘辛い味付けが高評価でした。
缶詰で初採用のマイナス1℃でじっくり解凍する「氷温熟成」により、鮮度が落ちにくく旨味が逃げないのが特徴です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません