青空レストラン ムール ア・ラ ムール 湘南小麦パンを通販でお取り寄せする方法!神奈川県伊勢原市
毎週末に行列が出来る神奈川県伊勢原市にあるパン屋さん「ムール ア・ラ ムール」は、「湘南小麦自社製粉」と呼ばれる石臼で挽いた石臼製粉の国産小麦粉を使い店内に入ると麦の香りが広がり、焼き上がったパンも小麦粉の風味がそのまま感じられ更に味に深みが!?
今回の満天☆青空レストラン(2021年9月25日放送)は、北乃きいさんと、ムール ア・ラ ムール(ミルパワージャパン)を訪れ、希少な国産小麦「湘南小麦」で絶品自家製パン作りを体験します。
もっちりとした絶品バゲットを味わい、そのバゲットパングラタン
そして柔らかいパンで作る極上のフレンチトーストやもっちり絶品ピザを味わいます!
この投稿では、
・ムール ア・ラ ムール 湘南小麦パンを通販でお取り寄せする方法
・ムール ア・ラ ムール はどこ?が気になる方に店舗情報を紹介
・湘南小麦とは?
・青空レストラン公式通販
┗ ムール ア・ラ ムールの湘南小麦パン
┗ 夢心亭の甘辛おから味噌
を紹介します。
ムール ア・ラ ムール 湘南小麦パンを通販でお取り寄せする方法
湘南小麦を使用し小麦粉本来の香りと余韻が強いコクが感じられる「ムール ア・ラ ムール」のパンをお取り寄せ出来るサイトを紹介します。

選べる食パンと湘南小麦のおまかせ食事パンセット
「ムール ア・ラ ムール」のパンをお取り寄せ出来るサイトは・・・
・パンのお取り寄せ・通販マーケットrebake
・青空レストラン公式通販(日テレポシュレ)
の以上、2サイトからお取り寄せが可能です。
※Amazon、Yahoo!ショッピング、楽天市場、など大手通販サイトからお取り寄せが可能となりました。
品切れが予想されますのでお早めに!
ムール ア・ラ ムール はどこ?が気になる方に店舗情報を紹介
【店名】ムール ア・ラ ムール (Moulus a la Meule)
【住所】神奈川県伊勢原市板戸645-5
【TEL】0463-57-3085
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】火曜・水曜・木曜
小田急線「伊勢原」駅(北口)から徒歩22分
伊勢原駅から1,334m
小田急線「伊勢原」駅(北口)より神奈川中央交通バス
伊54・伊58・伊59系統(1番乗り場)に乗車「八雲神社前」停留所で下車、徒歩2分
バスは毎時2本のペースです。
パンのお取り寄せ・通販マーケットrebakeからお取り寄せ

選べる食パンと湘南小麦のおまかせ食事パンセット
選べる食パンと湘南小麦のおまかせ食事パンセット
【値段】¥2,000(税込)
【セット内容】
食パン
白い食パン
指定方法は、ご注文後(銀行振込みの方はご送金後)マイページよりメッセージのやりとりで指定可能です。
指定時には、
・黒い食パン若しくは、白い食パン
・ご希望のスライス枚数
の指定が可能です。
指定がない場合は、、食パンの種類はおまかせで、スライスせずに発送されます。
毎週火曜日にパンを焼きます。日曜までにご注文頂いたものを翌火曜の発送となります。
石臼ショートバゲット 1本

石臼ショートバゲット
時代と共に少しずつ改良を重ねているご自慢のバゲットです。
酒種酵母を使用し、カリッとした皮にふんわりとした内層は、大変も歯切れのいい食感に仕上がっています。
芳ばしい香りと粉の甘みが強く、塩分が控えめに感じられるほど濃厚な味わいが広がります。
ねじりぱん 1本

ねじりぱん
やわらかく仕上げた生地は、小麦の風味も感じられるようしっかり焼き込まれており、優しい味が人気のパンです。
石臼ロール 2個

石臼ロール
石臼挽き全粒粉を40%配合している為、小麦の風味、余韻をしっかり感じられるバターロールに仕上がっています。
2分程度トーストして、好きな具材を挟んでバターロールサンドで頂くのがお薦めです。
もちもちブール 1個
もちもちブール
水分をたっぷり含ませた生地に、ふすまを加えることにより風味豊かなパンに仕上がっています。
召し上がり方は、少し厚めにスライス(3センチほど)して召し上がってください。
ノワレザン 1個
ノワレザン
生地味や食感を楽しみつつも、くるみとレーズン程よくアクセントに入っています。
重すぎず食べやすいのが特徴です。
以上の6種7個のパンの詰めあわせです。
【発送】毎週火曜日にパンを焼き冷凍します。
日曜までにご注文頂いたものを翌火曜に発送となります。
【賞味期限】冷凍・未開封で14日/解凍後1日ですが、なるべくお早めにお召し上がりください。
【送料】クロネコヤマト冷凍便 80サイズ(外寸70㎝)です。
料金は、rebake会員登録後、住所登録後に場所に合った料金が表示されます。
青空レストラン公式通販(日テレポシュレ)ムール ア・ラ ムール 湘南小麦パン番組セット
青空レストラン公式通販(日テレポシュレ)ムール ア・ラ ムール 湘南小麦パン番組セットは・・・
・神奈川県 ムール ア・ラ ムール番組おすすめパンセット
・神奈川県 甘辛おから味噌&柚子ジャムセット
の2点がお取り寄せ可能です。
神奈川県 ムール ア・ラ ムール番組おすすめパンセット
【値段】¥3,000 (税込)
【送料】¥1,320(税込)
【セット内容】ミルクブレッド(長さ16cm) ×1本
石臼ショートバゲット(長さ20cm)×1本
石臼バターロール(長さ10cm)×2個
レーズンプチパン(直径8cm) ×2個
ソーセージフォカッチャ(長さ12cm)×2個
神奈川県 甘辛おから味噌&柚子ジャムセット
【値段】¥2,900 (税込)
【送料】¥820(税込)
【セット内容】甘辛おから味噌 (180g)×3
大山の柚子ジャム (200g)×2
「ムール ア・ラ ムール」のオリジナルソーセージフォカッチャ(味噌ダレ)に使用されています。
湘南小麦とは?
今回の青空レストランは、神奈川県伊勢原市で開店します。
訪れたのは行列ができるほどの人気のパン屋さん「ムール ア・ラ ムール」です。
今回の名人は、オーナーシェフ本杉正和名人と、お店の責任者で奥さんの本杉夏子名人です。
「ムール ア・ラ ムール」のパンは、地元で生産される国産小麦粉「湘南小麦」が配合された小麦で焼き上げています。
「湘南小麦」は「きたほなみ」や北海道の「ゆめちから」の様な品種では無く、神奈川県の湘南地区で契約農家さんに大切に種から育てられた「農林61号」、「ニシノカオリ」、「南部小麦」の三品種を低温で管理、丁寧に石臼で製粉した小麦粉が「湘南小麦」として呼ばれており商標登録れています。
本杉正和名人は、その三品種の国産小麦を、製粉するプラント「ミルパワージャパン」の経営もしており、午前中はパン職人、午後は「湘南小麦」を製粉する「創麦師」としても活躍しています。
パンと製粉を両方知るからこそ、湘南小麦は生まれました。
「湘南小麦」を開発したのは「ムール ア・ラ ムール」の前身で、本杉正和名人が修行したパン屋「ブノワトン」のご主人故・高橋幸夫氏(2009年8月没)でした。
高橋幸夫氏は北海道で国産小麦が生産される姿に感動すると同時に、嘗て神奈川県は小麦の栽培が盛んであったにも関わらず、お米と違い助成金が打ち切られる事により小麦生産農家が衰退の一途をたどる現状を憂い、地元神奈川県の小麦生産の手助けの意味合いもあり、国産小麦を普及させる為の「湘南小麦プロジェクト」を立ち上げました。
地元、神奈川の農家をまわって買取を条件に小麦を作付けするよう契約を取り付け、「湘南小麦」の製粉工場(製粉プラント)「ミルパワージャパン」を立ち上げました。
大量生産の大手製粉会社と違い、石臼挽きする事により、風味がよく、噛むと旨味を感じる小麦粉「湘南小麦」が誕生しました。
小麦は熱に弱く熱を加えると風味が飛んでしまうため、石臼を低速(9回転/分)で回し、部屋の温度も低温、低湿度に保って製粉する事により精製される湘南小麦は僅か、2kg/時間です。
志半ばで、高橋幸夫氏は亡くなりましたが、本杉正和名人は高橋幸夫氏の「湘南小麦プロジェクト」を受け継ぎ、お店も「ブノワトン」と同じ場所で「ムール ア・ラ ムール」を立ち上げました。
店名の「ムール ア・ラ ムール」は「Moules(ムール)」=「挽く」、「Meule(ムール)」=「石臼」を意味しており「湘南小麦」を体現しています。
「湘南小麦」は地元のパン屋さんがいつも使っている小麦に、少しでも(20%~40%)を配合して、地産地消パンとしての輪を広げています。
またパン屋さん以外にも、イタリア料理店、ピザ店、うどん店、ラーメン店などで紹介されており、湘南小麦レシピを紹介し、「甘辛おから味噌」を生産販売する豆腐料理店「夢心亭」の「大山つけめん」でも使用されています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません