Gili-Gili(ギリギリ)パリおにぎり屋 メニュー!渡辺愛とサミュエル・トリフォー サタプラ幸せいっぱい自己流ライフ!

サタプラの幸せいっぱい!自己流ライフでは、 “自分の生き様”を貫き、フランス パリおにぎり屋さん、”おにぎり専門店・Gili-Gili(ギリギリ”を経営し、幸せ一杯に暮らしている愛知県出身の最後の晩餐はおにぎりと公言するパリにした渡辺愛さんとサミュエル・トリフォーさん夫婦家族のライフスタイルに密着し“幸せな生き方”を学びます。

スポンサーリンク

今回は
・おにぎり専門店”Gili-Gili(ギリギリ)”店舗情報(場所や営業時間)
・フランスにおにぎり専門店開店と二人の馴れ初め
・おにぎりYou
・おにぎりのメニュー(種類)
・レシピ本
についての投稿です。

放送日:2022年5月27日(土)7時59分~9時25分

スポンサードリンク



おにぎり専門店”Gili-Gili(ギリギリ)”店舗情報(場所や営業時間)

フランスでもおにぎりは人気です。

2019年10月パリにオープンしたGili-Gili(ギリギリ)の営業は月曜日から金曜日までの営業です。

10平方メートルの小さな店で、午後12時ですが午後2時の閉店時間か来る前に売り切れてしまうこともあるそうです

店舗情報

【店名】Gili-Gili(ギリギリ)
【住所】48 rue notre dame de lorette, Paris, France
フランス パリノートル・ダム・ド・ロレット通り 48
【TEL】+33 6 89 18 94 83
【営業時間】12:00~14:00
【定休日】土曜日・日曜日

スポンサードリンク



フランスにおにぎり専門店開店と二人の馴れ初め

1987年パリ生まれの夫・サミュエルさんは、彫刻家、歌手などアーティストとして活躍していました。

コンサートツアーで日本を訪れたとき、コンビニ・セブンイレブンの”ツナマヨおにぎり”の味に感動しました。

1984年愛知県は岡崎の生まれの奥さんの渡辺愛さんは、20代は日本で洋服のフランスブランドで仕事をしていました。

アパレルで働く一方、いつかは自分の料理の店を持ちたいという夢がありました。

夢を追い求め、30歳で一念発起してオーストラリアに渡り、様々な業種のなレストランで経験を積みました。

そんな時に出会ったのがサミュエルさんで、愛さんが働いていたレストランにチーズを卸していたのが出会いでした。

おにぎりYou

サミュエルさんは、テレビ東京の「Youは何しに日本へ?」おにぎりの修行に来日し”おにぎりYou”として密着取材されました。

ミシュラン掲載のおにぎり専門店 浅草駅「おにぎり浅草宿六(おにぎり あさくさやどろく)」でおにぎりに感動しました。

そして、羽釜でお米を炊いたおにぎり屋さん「おにぎりカフェ利さく」でおにぎり作りを体験しました。

スポンサードリンク



おにぎりのメニュー(種類)

Gili-Gili(ギリギリ)のおにぎりは、海苔は日本からのものを使っていま。

お米はイタリア産、塩はフランスはゲランド産の塩を使用しています。
お米を炊くお水はパリの硬水を使用し、備長炭を入れたり、日本酒を入れて炊くなど、工夫を重ねています。

値段は1個2€ユーロ台からあり、スーパーなどで売られているものよりも価格を抑えているそうです。

味噌ポークおにぎりは、3.8€ユーロで、愛さんの地元・愛知県岡崎産の八丁味噌で、豚肉を味付けしているそうです。

人気は、ミソポーク、トンマヨ、サーモンなどです。

明太たまご

ねぎ味噌。
ねぎ、生姜、ピリ辛明太子とほんのり甘い玉子焼きを合わせたメンタマおにぎりは、ニンニクがふんだんに入って体を温めてくれるおにぎりです。
開店当初、明太子は1番不人気なメニューだったにも関わらず今やトップセラーになったそう!
アラン・デュカスの出版社から発売の「パリのストリートフード50」にも掲載!

マッシュルームコンフィ。

柚子胡椒をあわせて。

オムライスおにぎり

フランスでも大人気のトトロ(※非売品)

枝豆梅こんぶ

日本で定番のおにぎりも提供しています。

紫芋バター
こちらのスイートポテトはオレンジ色で甘みが低いので、オーガニックの八百屋で紫芋を見つけたら飛びつくとのことです。
ほんのり甘くてほっくりして、秋の味覚は幸せが詰まってます。

ひじきご飯
お弁当にも入っているそうです。

黒米こんぶ

鯖レモン

はちらしおにぎり
生魚の代わりに甘辛く煮たツナを入れた家庭用のメニュー。

大葉サーモン
脂がのったサーモンとスッキリ大葉の風味が絶妙にマッチ。

七面鳥のてりやき
肉類のなかでもとくに豊富な鉄分を含む七面鳥!

豚キムチ
パンチの効いた味はフランスでも人気!

胡桃わさびおかか
ブルターニュの鰹節をわさび醤油で和えて、胡桃で食感をプラス
飲んだあとのシメに最高

おかかチーズ
ブルターニュ産の鰹節にコンテチーズを合わせたクセになる逸品

納豆キムチ
発酵食品✕発酵食品のスーパーパワーで美味しく健康に
その匂いと見た目で外国人に敬遠されがちな納豆ですが、チーズの国だけあり、意外とフランスでは好きな方も多いとの事。

レシピ本

フランスでおにぎりの魅力を伝えるべく、おにぎりのレシピ本で、おにぎりの作り方やオリジナルレシピを紹介しています。

鶏めし
レシピ本に掲載。
お姉さんからレシピを受け継いだもので、海外で一緒に暮らしてたときによく作ってもらった大好物との事です。
フランスでは手に入りにくいごぼうの代わりにトピナンブール(菊芋)を使っています。

えびアボカド
わさびをきかせたマヨネーズソースで和えています。
辛いものが苦手な人が多いフランスですが、なぜかわさびは受け入れられていてどのスーパーでも手に入るので、レシピ本にも掲載。