サタプラ ジャパンミートの人気商品ベスト10ランキング結果と通販
MBS/TBS系列「サタデープラス(サタプラ/2022年3月5日放送)」のランキングでは、お肉の激安スーパーマーケット「ジャパンミート」の人気商品ヒットのココすご!ランキングベスト10が紹介されます。
株式会社ジャパンミート(JAPAN MEAT Co.Ltd.,)は、茨城県を中心に関東地方で店舗を展開するスーパーマーケットチェーングループです。
「肉のハナマサ」のグループ会社である事もあり、お肉類が充実しており激安です。
その為、人気商品は、「肉屋さんのハンバーグ」、厚さ3.5cmという分厚さの「牛肩ロースジャンボステーキ」、「プレミアム牛タン厚切り」、「若鶏モモ肉 ジャンボパック」「牛バラカルビ味付け」、「しゃぶしゃぶ用三元豚・イベリコ豚 ミックス」、「お肉屋さんのコンビーフ」、「お肉屋さんのとんかつ」などのお肉、他に「冷凍ブラータチーズ」、「永谷園の煮込みラーメン」などです。
「ジャパンミート」のオススメ商品を、スーパーマーケット研究家の菅原佳己さんがランキングで紹介します。
果たして人気商品ランキング1位は?
今回は
・サタプラ ジャパンミートの人気商品ベスト10ランキング結果
※番組終了後に更新
・ジャパンミート 売上番付
・通販
を紹介ますね!
「ジャパンミート」の人気商品ランキング
「ジャパンミート」の人気商品ランキングは以下の通り!
1位:お肉屋さんのハンバーグ
昼飯はジャパンミート お肉屋さんのハンバーグ、目玉焼き、ご飯、根菜類のスープ。 pic.twitter.com/NsnUYD8AYT
— 封神龍(ワクチン2回目接種仕様) (@yuumediatown) November 23, 2021
1位は、お肉屋さんのハンバーグ
[instagram url=https://www.instagram.com/p/CaZhFclvYpU/ width=400 hidecaption=true]
「肉のハナマサ」のハンバーグで、牛・豚・鶏の合挽きミンチを使った大ボリューム(180gが2枚)です。
値段は、322円(税込)という安さです。
322円(税込)※サタプラ調べ
でした。
ジャパンミートで購入した
「お肉屋さんのハンバーグ」
びっくりドンキーの味がする!おろしそバーグにしたが最高だったよ
つぎはチーズで食べたい(*´ч ` *) pic.twitter.com/elBPF28Et1— 𓊈鷹觜寧嶺𓊉 (@CrazyBear_NENE) December 2, 2021
ジャパンミート の「お肉屋さんのハンバーグ」
手が冷たい思いをしたあげく大失敗するくらいならレンチン3分これでじゅうぶん美味しいです(´Д`) pic.twitter.com/gelFD8knEc— おにおに (@onioni2004) February 16, 2022
あのジャパンミートで買った、お肉屋さんのハンバーグでロコモコ♡
デミグラスソースにしたけど、BBQソース、他に美味しいソース❓️
ハンバーグ、デカいから(目玉焼きと同じ大きさ)たっぷりの野菜と!🍅
最近、紫のスプラウトが好き✨
ワンプレートだから食べるのも洗い物も楽☝️😝これが一番♡ pic.twitter.com/GW96k8mB9c— ライ☆ミーミ🦆 (@710Raymi) February 21, 2022
2位:ごちそうステーキ
今日は買い出し行けたので、ジャパンミートでごちそうステーキ購入🥩😋
焼き方も段々手慣れてきた!
鍋アレンジの坦々スープと、長野で買ったチーズクリームかけポテト🥔#おうちごはん #サーロイン #部位の名前?笑 #外食続きなので調整しなきゃ pic.twitter.com/qlI3w7Y5RP— おまめ@商社事務 (@omame_shosha) November 7, 2021
2位は、ごちそうステーキ牛肩ロースジャンボステーキ
100グラム214円(税込)※サタプラ調べ
でした。
3位:お肉屋さんのランチョンミート
今日ジャパンミート行ったら、ランチョンミート…SPAM?くらいの大きさのコンビーフ売っててついつい買ったよね😂
サンドイッチも良いし、キャベツと炒めるも良し。
399円とは驚き🤣#ジャパンミート pic.twitter.com/SH5AciHaZs— mei²🍋 (@meimei61817068) October 12, 2021
3位は、お肉屋さんのランチョンミート
322円(税込)※サタプラ調べ
でした。
4位:お肉屋さんの水餃子
お、ジャパンミートの水餃子なかなかいいな( ˘ω˘ )冷凍で50粒500円、コストのわりに皮のモチモチ感がちゃんと水餃子。 pic.twitter.com/MZraQXgRuN
— タマ「」「」「」「」 (@tama_tagen) February 6, 2022
4位は、お肉屋さんの水餃子
540円(税込)※サタプラ調べ
でした。
50個入で一個あたり約10円!
5位:味付もやし
ジャパンミートの味付もやし
この値段でこんだけ入ってるなら大満足♫(ちょっと味濃い気がするけど
日持ちするし今度多めに買ってストックしよ。 pic.twitter.com/k5PANEj2QS
— 職業ライダー 晋作 (@MaskedRider_BMW) November 17, 2021
5位は、味付もやし
108円(税込)※サタプラ調べ
でした。
味付きなのでビビンバもお手軽に!
6位:お肉屋さんがつくった料理酒
6位は、お肉屋さんがつくった料理酒
1078円(税込)※サタプラ調べ
でした。
市場で買ってそのままになっていた冷凍刻みうなぎを一緒に買ったタレ(山椒付き)、自家製かつお醤油、昆布粉、肥後赤酒、ジャパンミートの料理酒を使ってなんか作ってみました。
家族が買ってきた給水しないお米でしたが味は普通。
メスティンは偽物です。 pic.twitter.com/s3uQi1ONTu— TKZ6884 (@c8f2ad6698a94c4) January 3, 2021
旨味成分のアミノ酸が一般メーカーの約3倍!
7位:お肉屋さんがつくった鶏ササミのジャーキー
ジャパンミートで売っていた肉のハナマサの鶏ササミのジャーキーです。これは美味い!
私はここの株主です(笑) pic.twitter.com/1CdaQeL6LP— パミル (@pamil3) April 22, 2017
7位は、お肉屋さんがつくった鶏ササミのジャーキー
430円(税込)※サタプラ調べ
でした。
8位:ブラータチーズ
322円(税込)※サタプラ調べ
でした。
9位:
今朝の、肉のハナマサ、お肉屋さんがつくったカレーラーメン、もやし、ミックスベジタブル、シーフードミックス、ニンニク pic.twitter.com/ljvTEViywh
— 大沢 南 (@osawaminami) June 15, 2017
9位は、お肉屋さんがつくったカレーラーメン
5袋入り214円(税込)※サタプラ調べ
でした。
10位:プレミアム牛タン厚切り
プレミアム牛タン厚切り
やっぱ厚切りプレミアム牛タンか〜!
ウインナーは食べたことなかったから予想つかなかったけど、ほぼ予想通りの順位👏
ジャパンミートの厚切りプレミアム牛タンはまじで美味くてコスパ高いので是非食べて欲しい!
夕方とかに行くともう売り切れてるけど!笑 pic.twitter.com/Cri3HDeUV7— いっ て2 (@paizo_desu) February 2, 2022
10位は、プレミアム牛タン厚切り
ジャパンミートのプレミアム厚切り牛タンでございます
塩とか牛タンスパイスとか自家製塩ダレとかでいただきたいとおもいます pic.twitter.com/cBONqjcgqY— おにおに (@onioni2004) February 11, 2022
ジャパンミートのプレミアム厚切り牛タンでございます
塩とか牛タンスパイスとか自家製塩ダレとかでいただきたいとおもいます pic.twitter.com/cBONqjcgqY— おにおに (@onioni2004) February 11, 2022
100グラムあたり754円(税込)※サタプラ調べ
でした。
ジャパンミート 売上番付
ジャパンミート 売上番付は以下の通りです。
1位
プレミアム牛タン厚切り
2~3人前で1067円という格安価格は、一度も冷凍せずに一括仕入れすることにより実現出来ました。
2位
お肉屋さんのハンバーグ
[instagram url=https://www.instagram.com/p/CaCbRSAlCm5/ width=400 hidecaption=true]
「肉のハナマサ」のハンバーグで、牛・豚・鶏の合挽きミンチを使った大ボリューム(180gが2枚)です。
値段は、322円(税込)という安さです。
3位
オールポーク生ウインナー(10本入り)
4位
牛肩ロースジャンボステーキ
5位
しゃぶしゃぶ用三元豚・イベリコ豚 ミックス
6位
お肉屋さんのコンビーフ
7位
お肉屋さんの水餃子
8位
お肉屋さんのとんかつ
9位
牛バラカルビ味付け
10位
若鶏モモ肉 ジャンボパック
唐揚げ約50個分が入った超大容量パックで100g59円(税込64円)です。
※価格は変動で2月22日のものです。
通販
ジャパンミートと同じ食品を取り扱っているグループの「肉のハナマサ」のYahoo!ショッピングでオンライン通販を取り扱っています。
人気番付6位の「お肉屋さんのコンビーフ」も販売されていますよ!
オンラインショップ名は「Animo!(アニモ)」です。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません