一十百(かずとも)栃木県真岡市はどこ?オモウマい店 人相占いの寿司蕎麦 メニューや口コミ!ミニミニ丼は50円!?

3月 15, 2022

栃木県真岡市の寿司屋で手打ち蕎麦・うどんを提供する「一十百(かずとも)」の人相占いが的中立率90%?と得意のご主人は、不思議連発の超常現象大好き寿司職人!?

スポンサーリンク

ヒューマングルメンタリー「オモウマい店」(2022年3月15日放送)では、「一十百(かずとも)」はが紹介されます。

名物「大根そば」の他に、寿司・天ぷら・蕎麦・サラダ・サンドイッチなど7品びっくり円ランチ!

お寿司盛りセットは2400円で3人前相当!蕎麦をオーダーするとミニミニ丼は50円でお腹いっぱいに!?

この日他に紹介される「オモウマい店」は「一十百(かずとも)」はの他に・・・

群馬家のエキサイティングうなぎ店「野沢屋」店主の最新情報が紹介されます。

・人相占いが的中立率90%?の寿司と手打ち蕎麦の「一十百(かずとも)」の場所はどこ?
・メニュー
・ミニミニ丼は50円!?
・超常現象好き?
・口コミ
について投稿します。

人相占いが的中立率90%?の寿司と手打ち蕎麦の「一十百(かずとも)」はど~こだ?

スポンサーリンク

人相占いが的中立率90%?の寿司と手打ち蕎麦の「一十百(かずとも)」の場所はどこ?

「一十百(かずとも)」は、美味しい寿司と人相占いが的中立率90%?という面白い店主が魅力のアットホームなお店で、ソフトドリンクやお茶菓子の持ち込みが自由というアットホームな寿司屋さんです。

因みにお酒の持ち込は、400円です。

なんでも、家にいる気分で寛いでほしいという嬉しい気遣いです。

【店名】
【住所】栃木県真岡市久下田西6-19
【TEL】0285-74-1551
【営業時間/ランチ】11:00~17:00
【営業時間】11:00~22:00 (LO 20:30)
【席数】30席
【定休日】木曜日
【駐車場】有り・15台

「一十百(かずとも)」は真岡鐵道久下田駅から徒歩約12分の場所に有ります。

お寿司だけでなく手打ち蕎麦やうどん・お酒と旬の新鮮な刺身や魚介をリーズナブルに味わえます。

お寿司と蕎麦、天ぷら、サラダ、小鉢など約7品が付いて700円~で1000円もあればお腹いっぱいになります。

セルフでインスタントコーヒーも味わえます。

ネタに拘っており、マグロは天然本マグロを使用しています。

真岡のお寿司屋さんで食べた
一貫二百円のカマトロ&大トロ
今まで食べた中で一番のマグロでした。

お寿司は1貫からにぎってくれるそうです。

元々は寿司屋ですが、ご主人のそば好きが高じて手打ち蕎麦を提供する様になったそうです。

蕎麦は、常陸秋蕎麦を使った手打ちの二八そばで、細打ちと太めの平打ちがあり、蕎麦専門店と引けを取らない美味しさです。

店主の蕎麦へのこだわりから、細麺で伸びないように、標準サイズはハーフサイズで提供し、食べ終わると残りのハーフサイズが提供されるそうです。

手間が2倍かかりますが
店主曰く、
「動きも2倍、器も2倍、でも喜びは4倍」
との事ですよ!

また蕎麦の茹で加減やお寿司のシャリの量も希望を聞いてくれるそうですよ♪

スポンサードリンク



メニュー

お寿司盛りセットは2400円で3人前相当

人気は桂剥きされた大根を添えた「ハーフ大根そば」は、天ぷら・小鉢・サラダ付きで550円。

もり蕎麦1人前も、天ぷら・小鉢・サラダ付きで850円です。

夜のみの看板メニューの7品コースは、お寿司、刺し身、カツに加え、都内だと3000円~4000円は下らないという鮎の塩焼きもついて800円という安さです!
※要予約

Bランチ

ランチ 750円

おまかせにぎり5貫、純手打ちそば、サラダ、デザート

マグロわさび漬け丼 1000円

また提供しきれなかった具材で、野菜は天ぷらなどにして、パック代10円、実質無料で提供しています。

フードロスを無くす為!という粋な計らいです!

ミニミニ丼は50円!?

そばを注文したお客さんはミニミニ丼が50円(税別)という大盤振る舞いです!
ミニミニ丼の一例は・・・
・まぜごはん
・かき揚げ天丼
・まぐろフライ丼
・五目ご飯
・きんぴらのせ丼
・玉ねぎスライス梅のせ丼
などです。

スポンサードリンク



超常現象好き?

蕎麦作りに関して喧嘩気味になってしまいましたが、国玉ディレクターと超常現象好きで仲直り!?

愛読書は「超常現象辞典」とか!?

国玉ディレクターは仲直りに「ほんとうにあった怪奇村」をプレゼントw

ヒロミさん「コンビニで買ったな!」

口コミ

まぐろの握りがおすすめですが、お蕎麦もとても美味しいのでお薦めです。
お寿司と蕎麦の店ですが、蕎麦は蕎麦専門店と引けを取らない美味しさです。
ご夫婦2人で営業するアットホームなお店で、店主が優しく女性ひとりでも気軽に入りやすいお店です。
感染症の対策で容器は使い捨てで、店内飲食2割引、テイクアウトは3割引でした。
店主のオススメでオーダーしたマグロは、インド洋の天然の大トロで、一貫、300円は安過ぎですね~。
美味しい寿司と面白いマスターが魅力のアットホームなお店
店主は心臓が悪いそうですのでご配慮を・・・

一十百(かずとも)まとめ

・「一十百(かずとも)」は寿司屋でご主人のそば好きが高じて手打ち蕎麦も始めた
・蕎麦は細麺で伸びないように、半分のサイズで提供され食べ終わると残り半分が提供されるというこだわり
・寿司ネタに拘りマグロは天然本マグロを使用
・寿司は1貫からにぎってくれる
・自宅の様に寛げる様に、ソフトドリンクとお茶菓子は持ち込み無料
・お寿司と蕎麦、天ぷら、サラダ、小鉢など約7品が付いて700円~で1000円もあればお腹いっぱいに
・蕎麦を注文したお客さんはミニミニ丼が50円(税別)
・蕎麦の茹で加減やお寿司のシャリの量も希望を聞いてくれる
・人相占いが的中立率90%?と得意のご主人は、不思議連発の超常現象すし職人!?としてオモウマい店で登場する