サタプラ カステラ ひたすら試してランキング2025 結果1位はCO・OP(コープ)五三焼カステラ 5切

3月 29, 2025

サタプラのランキングでは、MBS清水麻椰アナウンサーの「 カステラ」ひたすら試してランキングが紹介されます。

以下の16種類の「 カステラ」についてサタプラ独自の視点で忖度なしに調べ上げたサタプラ的おすすめベスト5が発表!

その結果総合1位の栄誉に輝いたのは「CO・OP(コープ) 五三焼カステラ 5切」

この記事を読むとわかること

  • 「 カステラ」試してランキンングのエントリーとお取り寄せ紹介
  • 「 カステラ」で試した5項目
  • 各部門の1位
  • 総合1位~5位の結果

放送日:2025年月日(土)7時58分~9時25分

スポンサーリンク

「 カステラ」ひたすら試してランキング結果

清水アナが検証した「 カステラ」の一覧と検証項目、そして結果は以下の通りです。

スポンサードリンク



「 カステラ」試してランキンングのエントリー(通販リンク含む)

1.CO・OP(コープ) 長崎カステラ(国産小麦100%使用) 10切

国産小麦の小麦粉を使用してしっとりと焼き上げたカットタイプの「長崎カステラ」。

※「長崎カステラ」とは、長崎県内で製造され、原材料等の規定(砂糖、卵、小麦粉、水あめ、または蜂蜜など)を満たし、認可を受けたカステラ。

2.紀ノ国屋 蜂蜜カステラ

国産小麦粉を使用し、蜂蜜の香りが上品なしっとりとした食感が特徴。

紀ノ国屋 蜂蜜カステラ 777円

3.ファミマ カステラ 風味豊かなしっとりカステラ 3切入

4.山崎製パン ホームタイプカステラ(6枚入り)

5.CO・OP(コープ) 五三焼カステラ 5切

国産小麦に全卵と更に卵黄を加え、しっとり焼き上げた濃厚な味わいの五三焼(甘味、苦味、酸味、など五つの味を凌駕するほど美味という意味)

阿波和三盆糖を入れ優しい味わい。

6.井村屋 カステラ長崎 4切入

卵・砂糖・小麦粉・水飴のシンプルな原料のみを使用。

卵黄を多く使用し、卵の味わい豊かで、しっとりした仕上がり。

7.山崎製パン 山崎製カステラ

8.トップバリュ ベストプライス ふんわりカステラ  408円

9.新宿中村屋 逸品カステラ 五山(五三)焼

卵の⽢味やコクがありながら、⽣臭み. がなく、すっきりとした後味の卵のエグロワイヤル®・北海道産小麦・米飴を使用し、五三焼(甘味、苦味、酸味、など五つの味を凌駕するほど美味という意味)
製法で焼き上げた、卵風味が濃厚な、しっとり・ふんわり食感が特徴。

10.新宿中村屋 厚切りカステラ

しっとり、ふんわりした食感で、卵風味の良さが特徴。

日持ちのする厚切タイプで、1切にスライスされた食べきりサイズ。

11.福寿屋 長崎カステラ 蜂蜜

雲仙でとれた新鮮な専用卵を使用し、伝統の製法を生かして焼き上げたザラメ糖加味している。

※「長崎カステラ」とは、長崎県内で製造され、原材料等の規定(砂糖、卵、小麦粉、水あめ、または蜂蜜など)を満たし、認可を受けたカステラ。

12.和泉屋 プレミアム長崎カステラ 蜂蜜

契約養鶏場で採れた専用卵をたっぷりと使用し、更に卵黄を増量する事でコク深く濃厚な味わいに仕上げたプレミアムな味わいを実現。

※「長崎カステラ」とは、長崎県内で製造され、原材料等の規定(砂糖、卵、小麦粉、水あめ、または蜂蜜など)を満たし、認可を受けたカステラ。

13.ファミマ カステラ 卵の風味豊かなもっちりカステラ

卵黄を多く配合することにより、卵のコクとまろやかな味わいが楽しめるもっちり食感を実現。

コストパフォーマンス部門1位:山崎製パン ホームタイプカステラ(6枚入り)

山崎製パン ホームタイプカステラ(6枚入り)324円
10グラムあたり18.2円!
※13種類の平均約33円
生地は米あめを配合して円やかな甘さに焼き上げ

生地のきめ細かさ部門1位:井村屋 カステラ長崎 4切入

井村屋 カステラ長崎 4切入

卵・砂糖・小麦粉・水飴のシンプルな原料のみを使用。

卵黄を多く使用し、卵の味わい豊かで、しっとりした仕上がり。

✅きめ細かい均一な気泡が、しっとりした口どけを実現
✅季節や温度、湿度変化に合わせて焼き上げにより安定して高品質のカステラを製造

生地だけの味部門1位:紀ノ国屋 蜂蜜カステラ

紀ノ国屋 蜂蜜カステラ

国産小麦粉を使用し、蜂蜜の香りが上品なしっとりとした食感が特徴。

紀ノ国屋 蜂蜜カステラ 777円

✅食べた瞬間鼻に抜ける蜂蜜の爽やかな香り

✅ふわっとした生地が口いっぱいに蜂蜜が広がる

と高評価

焼き目だけの味部門1位:新宿中村屋 逸品カステラ

新宿中村屋 逸品カステラ 162円

✅ 香ばしさと甘さが絶妙なハーモニー

卵の⽢味やコクがありながら、⽣臭み. がなく、すっきりとした後味の卵のエグロワイヤル®・北海道産小麦・米飴を使用し、五三焼(甘味、苦味、酸味、など五つの味を凌駕するほど美味という意味)
製法で焼き上げた、卵風味が濃厚な、しっとり・ふんわり食感が特徴。

全体の味部門1位:CO・OP(コープ) 五三焼カステラ

CO・OP(コープ) 五三焼カステラ 5切 753円

✅ 卵のコク、甘み、香ばしさ 全てが相乗効果

✅ 全問店の様な拘りを感じる!と高評価

国産小麦に全卵と更に卵黄を加え、しっとり焼き上げた濃厚な味わいの五三焼(甘味、苦味、酸味、など五つの味を凌駕するほど美味という意味)

阿波和三盆糖を入れ優しい味わい。

スポンサードリンク



総合得点を基にしたランキング!

以上、各部門の結果を踏まえて忖度なしに総合得点を基にしたランキングは以下の通りです。

総合ランキング1位:CO・OP(コープ) 五三焼カステラ 5切

CO・OP(コープ) 五三焼カステラ 5切 753円

総合評価
【総合得点】47/50
1.コストパフォーマンス:7点
2.生地のきめ細かさ:10点
3.生地だけの味:10点
4.焼き目だけの味:10点
5.全体の味:10点

国産小麦に全卵と更に卵黄を加え、しっとり焼き上げた濃厚な味わいの五三焼(甘味、苦味、酸味、など五つの味を凌駕するほど美味という意味)

阿波和三盆糖を入れ優しい味わい。

✅ たまご感、甘み、香ばしさ、しっとり感 全要素が抜群の一体感

✅ 重圧感のある絶妙のしっとりさに焼く技術力

総合ランキング2位:新宿中村屋 逸品カステラ 五山(五三)焼

新宿中村屋 逸品カステラ 五山(五三)焼 162円

卵の⽢味やコクがありながら、⽣臭み. がなく、すっきりとした後味の卵のエグロワイヤル®・北海道産小麦・米飴を使用し、五三焼(甘味、苦味、酸味、など五つの味を凌駕するほど美味という意味)製法で焼き上げた、卵風味が濃厚な、しっとり・ふんわり食感が特徴。

総合評価
【総合得点】46/50
1.コストパフォーマンス:8点
2.生地のきめ細かさ:9点
3.生地だけの味:9点
4.焼き目だけの味:10点
5.全体の味:10点

総合ランキング3位:紀ノ国屋 蜂蜜カステラ

紀ノ国屋 蜂蜜カステラ

総合評価
【総合得点】43/50
1.コストパフォーマンス:6点
2.生地のきめ細かさ:8点
3.生地だけの味:10点
4.焼き目だけの味:9点
5.全体の味:10点

✅五三焼(甘味、苦味、酸味、など五つの味を凌駕するほど美味という意味)製法で、国産小麦粉を100%使用し、アルゼンチン産蜂蜜の香りがふわっと広がり上品なしっとりとした食感が特徴。

✅生地を蜂蜜の風味がふわっと広がるように焼き上げる技術が高評価

✅コクのある黄金色の米飴&阿波和三盆糖配合により味わい深い甘みを実現

紀ノ国屋 蜂蜜カステラ 777円

✅食べた瞬間鼻に抜ける蜂蜜の爽やかな香り

✅ふわっとした生地が口いっぱいに蜂蜜が広がる

と高評価

総合ランキング4位:ファミリーマート風味豊かなしっとりカステラ 3切入

ファミマ 風味豊かなしっとりカステラ 3切入 150円

総合評価
【総合得点】41/50
1.コストパフォーマンス:7点
2.生地のきめ細かさ:8点
3.生地だけの味:9点
4.焼き目だけの味:8点
5.全体の味:9点

✅国産小麦粉をブレンドし、心地良い弾力のもっちり&歯切れの良い食感を実現

✅香ばしさのアクセントで食べやすい

✅ 卵黄を多く配合した豊かな卵の味わいは後を引くコクと円やかさ

総合ランキング5位:福寿屋 プレミアム長崎カステラ 蜂蜜

福寿屋 長崎カステラ 蜂蜜 195円

総合評価
【総合得点】40/50
1.コストパフォーマンス:6点
2.生地のきめ細かさ:9点
3.生地だけの味:8点
4.焼き目だけの味:8点
5.全体の味:9点

✅ザラメたっぷりのTHE長崎カステラ

✅雲仙でとれた契約養鶏場の新鮮な専用卵を贅沢に使用し濃厚なコクを実現し、伝統の製法を生かして焼き上げたザラメ糖加味している。

✅きめ細かい生地は口溶け、しっとり感が抜群と高評価

✅生地は大手製粉会社と共同開発した特製小麦粉使用

※「長崎カステラ」とは、長崎県内で製造され、原材料等の規定(砂糖、卵、小麦粉、水あめ、または蜂蜜など)を満たし、認可を受けたカステラ。

通販

Posted by morimori