サタプラ 蕎麦 ひたすら試してランキング!今日の結果1位は山本食品 特選そば!
サタプラ、MBS清水麻椰アナウンサーの「乾麺蕎麦」ひたすら試してランキング、今日の総合1位は山本食品 特選そば!
今回は、以下の14種類の「乾麺蕎麦」を、
1.茹で上がりの良さ
2.コストパフォーマンス
3.そのままの味
4.冷たい味
5.あたたかい味
を元に10時間以上かけて忖度なしに、ひたすら試して徹底調査し、ランキングBEST5を発表しました。
ここをクリック(タップ)して14種類の一覧を表示
今回の助っ人は、兵庫県のミシュラン掲載店「かぶらや」小林恭仁さん。
今回は
・「乾麺蕎麦」のランキング結果
・「乾麺蕎麦」通販(お取り寄せ)
についての投稿です。
放送日:2023年8月5日(土)7時59分~9時25分
「乾麺蕎麦」ひたすら試してランキングの結果
「乾麺蕎麦」ひたすら試してランキング各部門の結果
茹で上がりの良さ部門1位:本田商店 献上そば 羽根屋 出雲そば
茹で上がりの良さ部門1位は、本田商店 献上そば 羽根屋 出雲そば
茹で上がった時にそばが固まらないか、そして切れていないか、をチェックしまし
た。
島根県の出雲そばは殻のついたそばの実をそのまま挽くので色が濃いのが特徴です。
清水アナウンサーは光沢感 手触りを高く評価しました。
茹で上げても全く切れていませんでした。
本田商店は大正2年創業の老舗です。
一般的な温風乾燥だと麺が荒れてしまうので、より時間がかかる20度から28度の低温乾燥を採用しています。
そうすると 表面からデンプンが溶け出しにくくダマになりにくいのだそうです。
その結果、茹で上がりの良い麺に仕上がります。
コストパフォーマンス部門1位:CO・OP そば 450g
コストパフォーマンス部門1位は、CO・OP そば 450g
値段は、268円
14種類の平均100gあたり181.3円に対して
100gあたり57.3円!
製粉から製麺までの一貫生産により コストカットを実現しました。
そのままの味部門1位:山本かじの元祖十割そば
そのままの味部門1位は、山本かじの元祖十割そば
値段は、426円
茹でたそばをしめて何も付けずに、香り・喉越し・味を検証
つなぎの小麦粉そして食塩を使わない、そば粉100%の十割そばです。
食べた後も口の中に残るそばの香りが高評価につながりました。
そばの本場 信州長野のメーカーでそばの実の中心部から表層粉・甘皮に至るまで 全て挽いたものを使用しています。
十割そばのため、そば本来の味が楽しめます。
冷たい味部門1位:山本食品 遁所食品 特選そば 200g×5個
冷たい味部門1位は、山本食品 遁所食品 特選そば 200g×5個
値段は、497円
しめた蕎麦を共通の市販つゆにつけて食べくらべ
最後に感じられるそばの甘みとつゆとの相性が高評価に繋がりました。
先々代が考案した製麺機がつなぎを使わないので、人の手でも作るのが難しい十割そばを機械でも製造可能にしました。
十割そばなので、ツユに負けない蕎麦の香りと味を実現しました。
あたたかい味部門1位:永坂更科 布屋太兵衛 Z-1 太兵衛そば
あたたかい味部門1位は、永坂更科 布屋太兵衛 Z-1 太兵衛そば
温めた蕎麦の味を共通の市販つゆで比較
麺に香りがあり食べやすいコシが高評価につながりました。
麻布十番に総本店を構える江戸時代から続く老舗です。
そば粉は8割使用しており独自の配合と乾燥方法でお店の味を乾麺で実現しました。
清水アナウンサーは香りや腰が強すぎず優しい味と評価しました。
総合ランキング1位:山本食品 遁所食品 特選そば
総合ランキング1位は、山本食品 遁所食品 特選そば 200g×5個
値段は、497円
1.コストパフォーマンス:6点
2.茹で上がりの良さ:10点
3.そのままの味:10点
4.冷たい味:10点
5.あたたかい味:9点
あたたかい味と冷たい味、そして、そのままの味の味の3部門で10点満点を獲得しました。
長野県のそばメーカーが十割そばにこだわり、十割そば専用工場を作って実現させました。
そば粉と水だけで作った十割そばです。
塩味がないのにしっかりとした味が高評価につながりました。
温めても そばの香りがしっかり残っている点も見逃せません。
冷たくても温かくても美味しいという二刀流です。
清水アナウンサーいわく
このそばで年越ししたい
メーカーのおすすめの夏アレンジはカットレモンをたっぷり乗せたレモンそばです。
さっぱり味が夏にぴったり!
総合ランキング2位:山本かじの元祖十割そば
総合ランキング2位は、山本かじの元祖十割そば
値段は、426円
1.コストパフォーマンス:7点
2.あたたかい味:9点
3.冷たい味:10点
4.そのままの味:10点
5.茹で上がりの良さ:8点
そのままの味 部門で1位を獲得した 十割そばです。
冷たい味でも 10点満点を獲得し 清水アナウンサーはそばの香りがすごいと 高評価しました。
濃いめの市販のつゆにも負けていないところも、ちゃんとそばが主役になっていると高評価でした。
メーカー おすすめの夏 アレンジは アボカドとトマトのオリーブオイル そばです
オイルオイルのコクとトマトの酸味が意外とそばにマッチします
総合ランキング3位:永坂更科 布屋太兵衛 Z-1 太兵衛そば
総合ランキング3位は、永坂更科 布屋太兵衛 Z-1 太兵衛そば
1.コストパフォーマンス:6点
2.あたたかい味:10点
3.冷たい味:9点
4.そのままの味:8点
5.茹で上がりの良さ:9点
麻布十番に総本店を構える江戸時代から続く老舗です。
そば粉は8割使用しており独自の配合と乾燥方法でお店の味を乾麺で実現しました。
冷たい味は 生麺のような食感と評価されました。
メーカー おすすめの夏 アレンジは うなぎのカバー焼きととろろと細切りのきゅうりをトッピングさせたウナ トロ そばで
す
総合ランキング4位:
総合ランキング4位は、日清製粉ウェルナ 山形のとびきりそば
値段は、528円
1.コストパフォーマンス:9点
2.あたたかい味:7点
3.冷たい味:8点
4.そのままの味:8点
5.茹で上がりの良さ:8点
香り・甘みを感じられるところが高評価につながりました。
北海道・山形県3など国内産の元そのを、石臼で製粉しています。
つなぎの小麦粉や山芋は最高ランクを使用しています。
こだわりの製粉とつなぎにより風味とのどごしのバランスの良さを実現しました。
またその日の気象状況に合わせて感想を調整しています。
メーカーおすすめの夏アレンジはオクラと梅肉の豆乳そばです。
総合ランキング5位:はくばく 木曽路御岳そば
総合ランキング5位は、はくばく 木曽路御岳そば
値段は、286円
1.コストパフォーマンス:9点
2.あたたかい味:7点
3.冷たい味:8点
4.そのままの味:7点
5.茹で上がりの良さ:7点
程よいコシと蕎麦の香りが評価につながりました。
清水アナウンサーは嚙めば噛むほど味が出てきて美味しいと評価しました。
山梨県中央市の昭和16年創業の大麦などを扱う メーカーはくばく。
製麺に適した御嶽山の軟水の伏流水を使用しています。
特徴的なのは、乱れ織り製法と呼ばれる技により、わざと凹凸をつけた麺です。
プロの手打ちでも不均等になる麺食感としてアクセントとなっています。
職人が打ったような手打ち風の麺に仕上がっています。
その結果はねるような食感が特徴です。
メーカーおすすめの夏アレンジは、炙りマグロと水菜の和えそばです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません