ブラタモリ 伊東 温泉まとめ!再放送無しで見逃し動画配信 大室山~単成火山~複成火山#208
NHKブラタモリ #208 伊東〜伊東を人気温泉地にした“海と山の幸”とは?の再放送と見逃し動画配信についての投稿です。
– 2022年7月2日(土)19:30~20:15 –
今回は、静岡県の伊東市で、伊東を人気温泉地にした“海と山の幸”とは?の秘密を解き明かす為に、以下のキーワードを探りその謎をブラブラ歩いて解き明かしました。
■ 湯の花通り商店街の和菓子屋さんの蛇口から温泉?「温泉のサブスク」とは?
■ 江戸でも人気になった伊東の温泉の秘密は「風待ち港」?
■ 伊東駅まで鉄道が開通した理由は「温泉報国」?
■ 城ヶ崎海岸の絶景は「大室山」の噴火でできた?
■ 大室山がプリンのようなきれいな形になった秘密は「安息角」と山の麓の伊豆シャボテン動物公園の池が元火口だから?
■ リフトで大室山の山頂で伊東の「単成火山群」の秘密を知る?
この記事では次の情報をまとめています。
・#208 伊東のロケ地(撮影場所)と放送内容のレビュー(ネタバレ)
・ブラタモリ新アシスタント歴代7代目野口葵衣アナ紹介
・再放送は4月の番組改変で終了した
・ブラタモリの見逃し動画はU-NEXTで配信されている
・ブラタモリの見逃し動画配信は初回にプレゼントされる600ポイントを使って実質無料で視聴可能な理由
ブラタモリの再放送は番組改変により無くなりました。
ですので見逃した方は、見逃し動画配信で観るのがオススメです!
#208 伊東のロケ地(撮影場所)と放送内容のレビュー(ネタバレ)
【オープニング・撮影場所】伊東温泉観光・文化施設 東海館
静岡県伊東市東松原町12-10
湯の花通り商店街の和菓子屋さんの蛇口から温泉?「温泉のサブスク」とは?
【撮影場所】手作り和菓子の店・紅谷(べにや)
静岡県伊東市中央町4-6
蛇口から温泉が出る「潮吹最中」が看板商品の手作り和菓子の店・紅谷(べにや)を訪れ、源泉の温泉利用権を購入し、毎月一定の温泉使用料を支払う事に取り自宅に引く「温泉のサブスク」を利用出来るという、伊東市では無くてはならない”山の幸”の一つである事を知りました。
人気のきっかけになった海の幸を探る!
【撮影場所】湯の花通り商店街・平田屋ひもの店前
静岡県伊東市猪戸1-5-47
湯の花通り商店街は嘗て砂州と砂丘があった場所で、「風待ち港」として発展し、江戸時代には温泉地として人気のきっかけになりました。
そして江戸時代には、この港を使い温泉は江戸城に運ばれていました。
日本百名湯、伊東温泉(いとうー)は、静岡県伊東市にある温泉。泉質:単純温泉塩化物泉など 源泉数780本、毎分の湧出量34,000L、開湯は平安時代。江戸時代には徳川家光への献上湯を行い、湯治場としても栄えた。 pic.twitter.com/fhkovByA42
— 福禄寿 (@nebisodake) January 31, 2015
徳川家康、4代家綱、8代吉宗などは、伊東のみならず箱根や草津からも江戸城に温泉の湯を運ばせいていた事がブラタモリ日本の温泉SPでも語られていましたね。
伊東駅まで鉄道が開通した理由は「温泉報国」?
【ロケ地】JR伊東線「伊東駅」
「伊東駅」は熱海駅~「伊東駅」を結ぶ伊東線の終着駅です。
昭和13年完成ですがトンネルが多い為、着工から7年の歳月を要しました。
特に網代駅と宇佐美駅を結ぶ約2.7キロに及ぶ宇佐美トンネルの掘削から開通は5年を要し、その最中昭和12年に日中戦争が勃発し、鉄不足となりました。
その為、伊東への鉄道誘致は不要不急となってしまい開通作業は名目を失い遅れる事となったそうです。
そこで、戦争で負傷した兵士を湯治として受け入れる療養地「温泉報国」という策をとり、無事伊東駅まで開通しました。
温泉旅館は、傷痍軍人の受け入れ施設になっただけでなく東京のこどもたちの疎開施設として利用されたりもしました。
そして戦後には伊豆屈指の人気温泉地に発展し高度経済成長期に繁栄していきました。
絶景と”海と山の幸”の関係を探る!
城ヶ崎海岸は、約4キロ先の火山「大室山」が噴火した際、溶岩が到達し固まり、海の侵食により絶壁が形成された絶景のリアス式海岸です。
その中でも一部の絶壁は、開いた手の指の様な形になっています。
この様な形になったのは、ドロドロの溶岩の上に冷え固まった溶岩が重なり一旦ドロドロの溶岩の勢いが止まり、その溶岩の層の上に重なった冷え固まった溶岩を突き破って海に流れ込み固まり、その結果手の指の様な絶壁の群れが形成されたものです。
この海岸は正に”海と山の幸”です。
さらなる大室山の美しさの秘密を探る
【撮影場所】伊豆シャボテン動物公園
〒413-0231 静岡県伊東市富戸1317-13
「大室山」は、噴火の際、軽石が安息角(約30度)に積もりプリンの様な形となったスコリア丘の火山です。
大室山の麓にある伊豆シャボテン動物公園内の窪地に池が有り、この窪んだ池は火口の名残です。
大室山の山頂火口が噴火で塞がり行き場を失ったマグマは、北東側と南側に流れを変え、その内の一つが柔らかい地表を突き破り新たな大室山の火口となりました。
その結果、麓に出来た2つの火口から溶岩が流れた為、一度だけ噴火した「単成火山」となり、火口が蓋をされた様な形となり「山体崩壊」が起こらず、美しいプリンの様な形(山体)を保つことが出来ました。
それに対し、富士山の様に何度も噴火した火山は「複成火山」と呼ばれており、日本にある火山は「複成火山」が多くを占めています。
しかし伊東周辺に関しては100以上の「単成火山」が連なっています。
その理由は、伊豆半島の成り立ちが関係しています。
約2000万年前、伊豆は半島では無く海底火山群で本州から数百km南、現在の硫黄島付近の緯度にありました。
これらのフィリピン海プレート上の海底火山群は、200~100万年前の地殻変動により本州側とぶつかり乗り上げ、南東から北西方向に押し続け東西に引き伸ばされ大室山を有する「伊豆東部火山群」の礎となりました。
その結果、地下の岩石に割れ目ができやすく、マグマが簡単に上昇できるために東西に火山が多く誕生しました。
この「伊豆東部火山群」に出来た火山のマグマは一度噴火して冷え固まり塞がった火道を再使用する必要がなく、噴火のたびに異なる場所から容易く噴火を引き起こす様になりました。
その為、伊豆半島の伊東周辺には地形の割れ目に沿って「単成火山群」が形成されたのでした。
大室山がプリンのようなきれいな形になった秘密は以下の2点。
・30度の角度「安息角」で軽石が積もった
・一度だけ山頂からマグマが吹き出し火口が塞がり、その後の噴火は麓の割れ目から吹き出した為、山体崩壊が起こらなかった
■ 大室山がプリンのようなきれいな形になった秘密は「安息角」と山の麓の伊豆シャボテン動物公園の池が元火口だから?
■ リフトで大室山の山頂で伊東の「単成火山群」の秘密を知る?
ブラタモリ新アシスタント歴代7代目野口葵衣アナ紹介
タモリさんの「#208 伊東」まとめ
タモリさんは、今回のお題「伊東を人気温泉地にした“海と山の幸”とは?」をこうまとめました。
最初(お題を)見た時は、金目鯛と山葵かな?と・・・
それも幸ですよね。
こうやって見ると凄いよね。火山は。
災害ももたらすけど、人間に幸せももたらす。
幸だらけでしたね。
いいところです。伊豆半島は面白いですよ、全部見てもね。
ブラタモリ見逃し動画配信のご紹介
ブラタモリを見逃した場合、
不定期ですが火曜日の深夜に再放送がありました。しかし再放送は2021年4月の
番組改変で廃止されました。ですので見逃した場合
動画配信で視聴となります。「ブラタモリ」の
見逃し配信は動画サイト[U-NEXT]で配信されています。[U-NEXT]は、NHKオンデマンドのサービスを使っているので
「ブラタモリ]の他、なども配信されています。
ポイントで実質無料視聴可能!
U-NEXTの作品は、見放題の動画と
ポイントを利用しての動画の二通りが有ります。「ブラタモリ」は
見放題では無くポイント制の動画で
220円(220ポイント)での視聴ですが
初回に与えられる600円分のポイント
を利用し、実質視聴無料で観る事が出来ます。詳しく説明すると
U-NEXTは月額1990円(税抜)なのですが、
31 日間トライアル登録をすると、
ビデオ見放題サービス 1,990 円分を
31日間試すことができ、更に、
600円分のポイントがもらえます!!この初回視聴用にプレゼントされる
600円分のポイントを利用して
「ブラタモリ」
の見逃し配信動画を
実質無料で観ることが出来るのです。
ポイント制の動画とは?
ポイント制の動画とは
有料の動画で「◯◯日レンタル」
などのジャンルの動画です。サムネイルに「P」のマーク
が表示されている動画が
ポイント制の動画です。ここではNHKオンデマンドの
「ブラタモリ」
を紹介します。U-NEXTの「ブラタモリ」の見逃し配信ページ
に表示される番組のサムネイルの右上に
Pのマークが有ります。
↓↓↓↓
「ブラタモリ」
の場合220円 (税込)レンタルです。この場合、600ポイントの内
220ポイントを利用して
実質無料で視聴が可能です。U-NEXTとは
U-NEXTとは
見放題80000本以上、
レンタル作品50000本を配信している
国内最大級の動画配信サービスです。
(2019 年 1 月 1 日時点)
パソコンだけではなく、
いつでもどこでも、スマホでも視聴できますよ。登録は5分ほどでできてしまいますし、
解約もスマホで簡単にできますよ。本ページの情報は
2019年1月時点のものです。
最新の配信状況は U-NEXT
サイトにてご確認ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません