麻辣大学 上野本店 巨大ゴマ団子 金水晶 レシピやランチメニュー!オモウマい店 東京都台東区
ヒューマングルメンタリー「オモウマい店」では、麻辣大学(マーラー) 上野本店(東京都台東区上野)の金水晶(巨大ゴマ団子)値段は1800円が紹介されます。
こねた餅米、ゴマ、砂糖を水で混ぜたタネを中華鍋で5分間ゴロゴロ混ぜると直径30センチ以上の巨大ゴマ団子に!
この日他に紹介される「オモウマい店」は麻辣大学(マーラー) 上野本店の他に・・・
【大阪府堺市 銀シャリ屋ゲコ亭】弟子101人!92歳の米炊き仙人・村嶋孟(つとむ)さんと、感動おむすび75円
【東京・上野 麻辣大学 上野本店】巨大ごま団子
【東京・銀座 喫茶アメリカン】焼き立て食パン!ボンバー卵サンドイッチ
【群馬 たこ焼べんてん 高崎本店】踊る情熱サンバ店主!ひと口危険!危険特大たこ焼き
【ハワイ】Wow!パワフル調理アロハ盛り食堂焼き飯&チキンほ
【富山 お好みふくちゃん】名物クレープ焼きそば平均8歳お好み焼き4人娘
【埼玉 會津野 茂三】弟子61人「暴れん坊そば名人」36番と新展開
などです。
今回は
・30センチ以上の巨大ゴマ団子金水晶が食べられる「麻辣大学 上野本店」の場所はどこ?
・超巨大ごま団子の食べ方
・超巨大ごま団子の食べ方
・ゴマ付き揚げ団子を旧正月を「春節」に食べる中国の風習
・ランチの一番人気メニュー 水煮鱼「白身魚のスパイシー煮込み」
について投稿します。
30センチ以上の巨大ゴマ団子金水晶が食べられる「麻辣大学 上野本店」はど~こだ?
— 2022年12月27日放送 —
30センチ以上の巨大ゴマ団子金水晶が食べられる「麻辣大学 上野本店」の場所はどこ?
[instagram url=https://www.instagram.com/p/CgncevYvLXQ/ width=400 hidecaption=true]
店舗情報
【店名】麻辣大学 上野本店
【住所】東京都台東区上野2丁目14-31 レイクサイドビル 7F
【TEL】050-5594-2933
【営業時間/ランチ】11:00~15:00 (L.O.14:30)
【営業時間/ディナー】17:00~22:00 (L.O.21:30)
1/5、6は年末年始で仕入れ業者がお休みのため、終日グランドメニューにて営業
【定休日】
12/29、30、1/3、4(臨時休業日)
【駐車場】
この巨大ゴマ団子は3~4人前で、価格は1800円です。
超巨大ごま団子の作り方
先ずはタネ作りです。
こねた餅米、ゴマ、砂糖を水で混ぜてタネ(生地)を作ります。
タネは、1日寝かせて生地の状態を安定させるそうです。
中華鍋によく温めた油に投入し、タネを入れてきれいな玉になるようにひたすら転がし続けて油をかけていきます。
1分半ほど転がすと、徐々に大きくなっていきます。
大きくなり始めてからが難しい作業で、油の温度や回す速度が大きく関係してきて均等に転がさないとムラができて破けてしまい、きれいな玉にならないそうです。
3分を過ぎたあたりからかなり大きくなって薄いきつね色に変化します。
この作業を約5分続けると中華鍋の形にピッタリはいる巨大ゴマ団子の完成です。
超巨大ごま団子の食べ方
熱々なので調理用のビニール手袋をして、パリパリ&サクサクしているゴマ団子の皮を支えながら、お箸を押し当てて穴をあけて、手で崩しながら食べます。
気になる味は、中にあんこは入っておらず、若干甘めの味付けに仕上がったゴマ団子の皮のみです。
パリパリ&サクサクの食感だけでなく、もちもち感も楽しいです。
一方食べていると。ぽろぽろとゴマが落ちるのでご注意ください。
シェアしたり、食べきれない場合は持ち帰りも可能です。
[instagram url=https://www.instagram.com/p/CUJjOjsJoa4/ width=400 hidecaption=true]そのまま食べる他に、
マーボー豆腐などの料理と合わせて食べる
崩してソフトクリームにトッピング
などの食べ方もお薦めです。
ゴマ付き揚げ団子を旧正月を「春節」に食べる中国の風習
ゴマ付き揚げ団子を旧正月を「春節」に食べる中国の風習があるそうです。
春節の期間は月齢(月の周期)に合わせた15日間なのだそうです。
新月が始まる日を元旦とし15日後に満月を迎えて期間を満了となるとの事。
その満了日は「元月(新年)最初の満月の宵(夜)」と言う意味から「元宵節(えんしょうせつ)」と呼ばれ、団らんの象徴とされる「満月の形をしたお餅」をお供えし、これを食べて家族や友人の健康や幸福を願うのだそうです。
お餅の種類は地方により異なり
麻辣大学の金水晶(巨大ゴマ団子)ほどの大きさではありませんが、満月に姿形がそっくりのゴマ付き揚げ団子「芝麻元宵(つうまあえんしょう)」や、シロップに白玉団子を入れた温かいみつ豆風の「湯円(たんえん)」などがあるそうですよ。
この中国の風習が平安時代の日本に伝わり、お正月にお餅をお供えしたり、お雑煮にお餅を入れたりする習慣の影響を受けたと考えられているそうです。
また、胡麻団子は中国では縁起物で「お金が貯まる」とも云われているそうです。
ランチの一番人気メニュー 水煮鱼「白身魚のスパイシー煮込み」
金水晶(巨大ゴマ団子)の他に「麻辣大学 上野本店」で人気なのが、ガチ中華らしい四川料理の辛さを味わえる水煮鱼「白身魚のスパイシー煮込み」です。
[instagram url=https://www.instagram.com/p/CV2pmAIPcBC/ width=400 hidecaption=true]ランチ一番人気でもある水煮魚の値段は、1980円です。
[instagram url=https://www.instagram.com/p/CXc38pFvCw5/ width=400 hidecaption=true]ラー油がたっぷりですが、作り置きではなく、この料理のためだけに作られる作り立てのラー油が、おいしさの決め手となっています。
とんこつベースのスープの中には、白身魚もたっぷり入っており、その白身魚が隠れるほどの唐辛子・青花山椒・ラー油に覆われています。
とんこつベースのスープが味の厚みを生み出していて、山椒の痺れと唐辛子の辛さが加わることにより、より深みのある絶妙な味の旨辛スープに仕上がっています。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません