須崎勘八とは?高知県 青空レストラン 藁焼きタタキ&ぬたを通販でお取り寄せする方法
満点青空レストランで紹介される須崎勘八(高知県須崎市)を通販でお取り寄せする方法の紹介です。
今回の青空レストランは、養殖のカンパチ発祥の地、高知県須崎市で開店し、肉厚!脂のり抜群に育った養殖カンパチ「須崎勘八」の絶品料理を味わいます。
「須崎勘八」は肉厚で、コリコリと弾力ある歯応えと食感に加え、口いっぱいに広がる爽やかな後味は、クセのないあっさりとした甘みのある脂の乗りで、上品な味わいが特徴です。
「淡水エステ」と呼ばれ、2~3週間に1度、生簀のカンパチを5~10分ほど淡水で泳がす「淡水浴」を行う事で、魚に付いた微生物を取り除き、色つやが良く、身の引き締まったカンパチに育ちます。
紹介される「須崎勘八」のレシピは、豪快「藁焼き」や「カンパチのチャウダー」など!
今週の青空レストランは、放送700回記念SPで、700の7に因む記念回という事ゲストは、ナレーションでお馴染みの歌手・声優の水樹奈々さん!
今回はナレーションだけでなく、ご本人初登場で、宮川大輔さんの「うまい!」の後に、いつもの水樹奈々さんの「うまい!」が生で聞ける!
今回は
・須崎勘八を楽天市場、Amazon、Yahoo!など大手通販サイトからお取り寄せする
・須崎勘八を高知県須崎市のふるさと納税の返礼品として受け取る
・須崎勘八番組オリジナルセット「須崎勘八 藁焼きタタキ&ぬたセット 高知県」を青空レストラン公式通販(日テレポシュレ)でお取り寄せする
の紹介です。
— 2022年5月6日放送 —
須崎勘八藁焼き&ぬたを楽天市場、Amazon、Yahoo!など大手通販サイトからお取り寄せする
[instagram url=https://www.instagram.com/p/Crwuyslvkvm/ width=400 hidecaption=true]
藁焼きたたき
ぬた
https://www.instagram.com/p/Crwuyslvkvm/
須崎勘八とは?
今回青空レストランが開店する高知県須崎市は、水揚げされる魚種は全国トップクラスです。
須崎市の野見湾は土佐湾沿岸では珍しく、入り組んだリアス形状で潮の流れが穏やかでプランクトン、ミネラルが豊富で養殖に恵まれた地形です。
その為、季節ごとに様々な種類の魚貝類が水揚げされます。
養殖もメジカ(ソウダガツオ)マダイ、カンパチなどが盛んで、特にカンパチの養殖の発祥の地でも有ります。
今回の青空レストランの食材、カンパチは漢字で「間八」又は「勘八」と表します。
その由来は、頭部には頭頂から目を通り上顎に達する黒褐色の帯模様が斜めに走っています。
これは正面から見た時に。目と背ビレの間に漢字の「八」の模様に見えるので、その語呂合わせと云われています。
カンパチは高級魚として知られ、須崎市の野見湾で養殖されるカンパチは、料亭にも提供されていました。
しかし、世界的なパンデミックにより飲食業界は休業を余儀なくされ、料亭、旅館、ホテルなどからの注文が途絶え、20万匹ものカンパチが行き場を無くしました。
このまま2020年6月末までに出荷先が見つからなければ、大きくなりすぎ、出荷先ができなくなってしまいます。
カンパチは3kg前後が一番脂がのって美味しいと言われており、それよりも大きくなると味が落ちるそうです。
最悪廃棄処分となり、13億円の損害が算出されていました。
そこで、今までの大口のみに頼る流通に頼らず、ECサイトなどを通じて直接消費者に届ける様、方針転換を考えました。
しかし、今までは品質が高かったゆえ、市場に出荷すれば売れる状態だったので名無しの状態でした。
ECサイトとなると自ら魅力を消費者に伝える必要が有ります。
その為、カンパチのブランド化が求められました。
そこで、ブランド化のプロジェクトが立ち上がり
ツイッターで
#20万匹の名無しのかんぱちに名前を
という ハッシュタグで、須崎市産のカンパチの名前の公募が始まりました。
その結果、2000通以上もの応募の中から「須崎勘八」が選ばれ、2020年7月「須崎勘八」が誕生しました。
淡水エステ
須崎勘八の養殖方法で特徴的なのが「淡水エステ」です。
2~3週間に1度、生簀の1万5千匹のカンパチを5~10分ほど真水250トンの淡水で泳がす「淡水浴」を行う事で、魚に付いた微生物を取り除き、色つやが良く、浸透圧の差で水分が身に入りより身の引き締まり、瑞々しい食感のたカンパチに育ちます。
餌への拘り
徹底した品質管理で養殖され、中でも餌を与えるときは、定期的にカンパチの魚体測定を行い、魚体のサイズを基に時期や天候、魚の状態に応じて適切な餌量を与えているそうです。
餌は配合飼料ではなく、自然環境において選りすぐりのイワシ、アジ、サバなどの生餌(なまえさ)が主体です。
適量を与える事により、出来るだけストレスを感じさせないようにしているそうですよ。
餌はイワシが主体だそうですが出荷前にアジにすると、身が甘くなりとても美味になるのだそうです。
拘りの生餌を1つの生け簀で1トン程の生餌を消費し、餌代だけでも年間の餌代は1億円を超えるそうですが、手間暇かけた養殖環境により脂の乗った美味しくて綺麗な艶のあるカンパチに育つのだそうです。
そして、養殖臭いと表現されるような匂いもありません。
そして、3kg前後になると出荷を迎えます。
天然物と養殖の違いは?
天然のカンパチは脂が少なめですが、養殖の須崎勘八は餌をコントロールする事で脂のりが抜群です。
切り身の色に関して、天然のカンパチはピンクに近い色ですが、養殖の須崎勘八はやや白っぽいのが特徴です。
美味しい食べ方
今回の須崎勘八のれしぴでは、「藁焼きタタキ」が紹介されます。
カンパチは焼く事によって脂が滲み出します。
熱を通してもあまり硬く締まらないのも見逃せません。
それを、にんにく葉を酢味噌に混ぜたタレ「ぬた」でいただくと、より旨味が感じられる一品に!
カンパチと鰤(ブリ)とのとの違いは?
お刺身で提供されるカンパチと鰤(ブリ)は脂の乗った白身で見た目が似ています。
カンパチと鰤はどちらも
スズキ系スズキ目スズキ亜目アジ科ブリモドキ亜科ブリ属
に属します。
外見的な違い
外見的な違いは勘八の名にもなっている目と目の間の八の字の模様ですね。
ブリは眉なしのヤンキー顔
カンパチは割と優しい顔立ち pic.twitter.com/D0UA3oTRo0— 遠町浮春 (@g_t_0_) April 3, 2021
鰤が紡錘形で、ふっくらしているのに対し、カンパチはブリほどふっくらしていません。
しかし全長は、鰤が最大勘80cmに対し、カンパチは最大2メートル近く(体長1.9m、重さ80キロ前)まで成長する個体もあるそうです。
体の色も勘八は体色が赤紫色を帯びエラの周辺が黄色っぽくなっています。
旬の違い
ブリは、寒ブリに代表される様に、冬が旬でです。
対してカンパチは6月~9月の夏が旬です。
しかし、年間通じて味が落ちることも少ないうえに小ぶりなカンパチはお寿司のネタとして人気でもあり、養殖物で通年美味しさが味わえます。
ですので1年中旬とも言えなくもないですね。
値段
カンパチは、ブリに比べ脂がさっぱりして後味もよく、市場でも高価で高級魚として扱われています。
鮮魚店でも、ブリによりも高値で販売されています。
須崎勘八を高知県須崎市のふるさと納税の返礼品として受け取る
須崎勘八番組オリジナルセット「須崎勘八 藁焼きタタキ&ぬたセット 高知県」を青空レストラン公式通販(日テレポシュレ)でお取り寄せする
須崎勘八 藁焼きタタキ&ぬたセット 高知県
須崎勘八 藁焼きタタキ&ぬたセット 高知県
【値段】¥5,000
【送料】1,100円
【内容】須崎勘八藁焼きタタキ(450~600g目安)
※大きさが個体差による為1袋または2袋でのお届け。
有機葉ニンニク使用ぬた(20mL)×3パック
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません