パンフォーユーの冷凍パンの通販のおすすめはサブスク「パンスク」口コミや特許は?カンブリア宮殿 がっちりマンデー

5月 25, 2023

がっちりマンデーの
「儲かる炭水化物サービス」では
以前”儲かるパンビジネス2019”
で紹介された
地方の美味しいパンを冷凍し
企業に冷凍庫を貸し出し
冷凍パンを販売する
パンフォーユーが再度登場し
新型コロナウイルス(COVID-19)
の影響での儲かり方の影響を加藤さんが訊ねると
確かに企業からのオーダーは3分の1が停止しまっているとの事!

しかし、個人向けに月々3,700円
一般家庭への定額制通販の
サブスクリプションサービス
所謂サブスク、その名も
パンスクを開始しており
現在1000人が利用していてガッチリ!

との事!

追記:カンブリア宮殿(2023年5月25日)でも紹介されました。

これはパン好きとしては気になるので実際に登録してみたので登録方法を紹介しますね♪

あ、それからパン屋さんでパンフォーユーで取り扱って欲しいお店も募集していますよ!

地方で販路を拡張したいパン屋さんもどうぞご参照下さい。

スポンサーリンク

パンフォーユーの冷凍パン定額制通販パンスクの値段や登録方法

パンスク
定額制パンの宅配
パンスク
画像出典:pansuku.com

パンフォーユーの冷凍パン定額制通販パンスクの
気になる値段は月々3,700円(税込 3,996円)で送料込です!

因みにヤマト運輸のクール宅急便で届くそうです。

支払い方法はクレジットカード決済のみなのでご注意を!

決済は受取完了の3日後です

では、早速登録方法です。

1.なにはともあれ、先ずはパンスクのサイトにアクセス!

※使用している画像は、PC上での登録ですのでスマホでは画面イメージが異なります。

画面右上の「会員登録」のアイコン

パンスク会員登録ボタン
パンスク会員登録ボタン

もしくは「パンスクを始める」のグリーンのボタンをクリックしてフォームにアクセスします。

パンスク会員登録ボタン
パンスク会員登録ボタン

新規登録はメールやSNSアカウントを使っての登録が可能です
新規登録はメールやSNSアカウントを使っての登録が可能です

2.ニックネームの登録
メールで新規で登録は勿論
facebook,Twitter,Googleなどの
SNSアカウントを使っての登録が可能です。

ニックネームの登録
ニックネームの登録

3.お届け先の登録

お届け先の登録(氏名)
お届け先の登録(氏名)

お届け先の登録(氏名)を記入し「次へ」をクリックします。

お届け先の登録(住所)
お届け先の登録(住所)

お届け先の登録(住所と電話番号)を記入し「次へ」をクリックします。

お届け先情報の確認
お届け先情報の確認

お届け先情報の確認をして「次へ」をクリックします。

4.支払いするカード情報の投稿

支払いするカード情報の投稿
支払いするカード情報の投稿

最後にクレジットカード決済のカードを登録して完了です!

定額ですが、長期不在や未だ食べきっていない場合は、不要になりますよね?

そんな時は発送の5日前ならキャンセルが可能で料金はQ&Aによると発生しないみたいですよ!

パンスクQ&A
パンスクQ&A

まだ、登録したばかりなので未だキャンセルもした事ないのですが、気になる方は「パンスク」にお問い合わせ下さいね~。

スポンサードリンク



パンを提供したいパン屋さんも募集中!

パンを提供したいパートナー希望のパン屋さんはコチラから登録可能です!

口コミ

未だ始めたばかりなので口コミを集めてみました♪

先ず連絡が届き・・・

クロネコヤマトの宅急便到着します。

口コミでパン屋が選べないのが難点
との指摘もありましたが、現在、
パンフォーユーでは全国的に
パートナーとなってくれるパン屋さんを
募集中なのでもっと加盟店が増えれば、
どんなパンが届くかワクワクする様なサービスになると思いますよ♪

「儲かる炭水化物サービス」パンフォーユー放送内容

がっちりマンデー「儲かる炭水化物サービス」
で紹介されたパンフォーユーは、
パンを製造する会社では無く
地元群馬県を中心とした全国の隠れ名店とも言える
地元に密着したパン屋さんの
協力でパンを商品開発し
そのパンを冷凍し、企業に冷凍庫を無償で貸し出し
パンフォーユーとパートナーのパン屋が開発した冷凍パンを販売する会社です。

顧客からも焼き立てと変わらない風味や味のパン

● 冷凍なのに解凍すると焼き立て

● 色々なパン屋さんの多くの種類のパンが味わえて楽しい

と人気も上々でコンビニなどでパンを買わなくなった
と評価されています。

スポンサードリンク



パンフォーユーの特許

焼きたてのパンの質を保つ秘密は出願中の特許にあるそうですね。

前回社長の解説だと、
出来たてのパンの風味や鮮度を逃さないのは
パンフォーユーが独自開発した
ビニール袋に特許があるそうで、
詳しくは出願中なので

秘密の特許

との事でした(笑)

なんでも大手メーカーの袋の10倍の値段がするそうで
1枚9円程という事しか語られませんでした・・・。

気になる現在のがっちり具合は?

最初にがっちりマンデーで紹介された時点では
パンの種類は20種類以上、
1個200円で販売をしており
5ヶ月で35社の顧客を獲得し
月商も1000万円を超えていたそうです。

放送終了後反響があり、都内を中心に
顧客が、160社に急増し
正に
冷凍パン販売でがっちり!
の状態になったそうです。

しかし、新型コロナウイルス(COVID-19)
の影響での儲かり方の影響を加藤さんが訊ねると

契約企業160社の内3分の1にあたる約50社がテレワークの営業で宅配を一時休止にしている」

との事!

しかし偶然にも2月末より
一般家庭への定額制、サブスクリプションサービス所謂サブスクを開始しており
偶々サービス開始タイミングが新型コロナウイルスで企業が自粛で閉まる前だったので

現在1000人が利用していてがっちり!」

という状態らしいですよ♪

そのサービスは月額3,700円(税込 3,996円)で送料込のパンスクと呼ばれる定額の冷凍パン宅配のサービスです。

キャッチコピーには

食べたことのないパンとの新しい出会い
毎月異なるパン屋さんから、お店自慢の詰め合わせが届く
“おいしい”に出会う、月に一度のパンの定期便

とあり、毎月ランダムに選ばれたパン屋さんのパンが届きます。

頭の中で企業向けサービスで道筋が出来たら販路を拡大して個人にも広げようというプランが元々あったのですね~。

このあたりがリスク分散になっていて社長の先見の明が感じられますね!

食べる時は、がっちりマンデー
「パンが激ウマに焼ける!
魔法のトースターで年商160億円「千石」
で紹介されたアラジンのトースターを使ってトーストしてみたいです。

MC加藤さんでもパン屋さんが開業できる!

他にも儲かるビジネスでパン屋を始めたいけど
パンを作った経験が無い・・・

と言う方にもパンフォーユーの冷凍パンを提供する事によりパン屋さんを開業できるそうですよ♪

MCの加藤さんもパン屋さん開業に
「じゃぁ、僕でもパン屋を開業できるんですね?
と興味津々でした(笑)

「パンスク」お問い合わせ

【メール】support@pansuku.com
【TEL】0800-080-4774
【営業時間】平日10:00~17:00
【定休日】土・日・祝日

会社情報

【会社名:】株式会社パンフォーユー
【代表者】代表取締役 矢野健太

OFFICE

桐生本社

【住所】群馬県桐生市本町5−368−9
【TEL】0277-88-9133

東京支店

【住所】東京都中央区京橋 1-1-5 セントラルビル2F
【メール】info@yuapan.com
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】土・日・祝日

まとめ

● パンフォーユーは群馬県を拠点としており、群馬県を中心とした関東の全国的に知られていない名店を発掘し、その隠れた名店のパンを冷凍し販売する企業

● 主に企業に冷凍庫を無料で貸し出し160社に冷凍パンを販売している

● 個人向けに定額のパン販売サービス「パンスク」を2月末より開始し、新型コロナの影響で企業のオーダーが3分の1になったにもかかわらず、個人向けサブスクでがっちり!

● 「パンスク」の料金は、月額3,700円(税込 3,996円)で送料込

● パンフォーユーで販売するパンを製造してくれるパートナーを募集中

● パンフォーユーの冷凍パンを仕入れて個人でパン屋を開業できる

「パンスク」のパンが届くのが楽しみです♪

通販

Posted by morimori